ツナとタケノコの木の芽(山椒の葉)煮

FarmRoots @cook_40099702
【Farm Rootsママの体が潤う野菜レシピ】
ツナ入りで幼いころから大好きな味!むしゃむしゃタケノコ食べられます。
このレシピの生い立ち
母が昔から春になるとつくってくれて、私も大好きな味です。食べ過ぎるとよくないんですが、ついつい食べてしまいます!
1年に1度の楽しみです。
ツナとタケノコの木の芽(山椒の葉)煮
【Farm Rootsママの体が潤う野菜レシピ】
ツナ入りで幼いころから大好きな味!むしゃむしゃタケノコ食べられます。
このレシピの生い立ち
母が昔から春になるとつくってくれて、私も大好きな味です。食べ過ぎるとよくないんですが、ついつい食べてしまいます!
1年に1度の楽しみです。
作り方
- 1
なべに一口大に切ったタケノコ、だし、ツナを入れてひと煮立ちさせる。
- 2
酒、みりんを加えてひと煮立ちさせたら、醤油を加えてまぜ、落し蓋をして10-15分煮る。
- 3
水分が少なくなったら適宜水を少しずつ追加してください。
- 4
タケノコに味が浸みたら、木の芽を掌に載せてパン!と叩いてから、3に混ぜる。
- 5
皿に盛ったら木の芽を1枚飾ってできあがり!
コツ・ポイント
木の芽はたたくと香りが立ちます。
木の芽好きな方はたくさん入れてもいいですね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248481