桜の花のご飯

オウリ
オウリ @cook_40040381

桜の花の塩漬けでご飯を炊いてみました。ほんのり桜の香りがして美味しいです。
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けで、ご飯を炊いたら美味しいだろうなぁと思って作りました。

桜の花のご飯

桜の花の塩漬けでご飯を炊いてみました。ほんのり桜の香りがして美味しいです。
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けで、ご飯を炊いたら美味しいだろうなぁと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 2合
  2. 桜の花の塩漬け 20g位
  3. *日本酒 大さじ1杯
  4. *みりん 小さじ1杯
  5. 出汁 2合炊く水分量から*印を引いた量

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるに上げておく。桜の塩漬けは軽く水で洗って塩を落としておく。

  2. 2

    釜に米、桜の花、*印と出汁を入れて、いつものご飯を炊くように炊く。

コツ・ポイント

 いつもご飯を炊いているように作ります。水を出汁に変えて、桜の花と酒とみりんを加えて炊いただけです。
 桜の花は、ずっと水にさらしておくと香りが逃げてしまうので、さっと洗うだけで良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オウリ
オウリ @cook_40040381
に公開
料理することと食べることが大好きな私ですが、仕事をしていて儘ならず・・・。とは言い訳で、ウン十年も食事作りをしていると、だんだんネタ切れです。皆さんのお知恵を拝借したいと思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ