簡単♪離乳食後期〜 鶏つくね

madey @cook_40210713
使える食材も増え、何を作ればいいか悩みがちの離乳食…
手軽に色々な食材を食べさせましょう!
このレシピの生い立ち
離乳食が進み、少し噛み応えがあるものをと思い、作りました!
フォークで刺さるので、自分でフォークを持つ練習にもなってます。
献立参考例
【主食】青海苔粥
【主菜】つくねと野菜の煮物
【副菜】いんげんと人参の胡麻和え
簡単♪離乳食後期〜 鶏つくね
使える食材も増え、何を作ればいいか悩みがちの離乳食…
手軽に色々な食材を食べさせましょう!
このレシピの生い立ち
離乳食が進み、少し噛み応えがあるものをと思い、作りました!
フォークで刺さるので、自分でフォークを持つ練習にもなってます。
献立参考例
【主食】青海苔粥
【主菜】つくねと野菜の煮物
【副菜】いんげんと人参の胡麻和え
作り方
- 1
じゃがいもを茹でて潰し、挽肉と混ぜる。
- 2
フライパンにサラダ油をしいて、丸めた1を弱火で焼く。片面に焼き目がついたら返し、蓋をして火が通るまで焼けば完成!
- 3
なめこ和え(レシピID:19771413)と合わせてもgoodですよ!
コツ・ポイント
じゃがいもと挽肉は1対1の割合で作ると、程よい食感になるようです。
まとめて作っておき、スープに浮かべたり、あんかけをかけたりしてバリエーションをつけるのも簡単です!
後期・完了期向けのメニューです。
似たレシピ
-
-
ブロッコリー鶏つくねきのこあん離乳食後期 ブロッコリー鶏つくねきのこあん離乳食後期
離乳食後期のブロッコリー入り鶏つくねのきのこあん♡大人も食べれる自然な味つけで赤ちゃんもパクパクです♡ まいのごはん。 -
-
-
-
-
【離乳食後期】ひじきと鶏つくねハンバーグ 【離乳食後期】ひじきと鶏つくねハンバーグ
9~11ヶ月さんの【離乳食後期】のレシピです。1人あたりエネルギー:88Kcal、塩分0.2g 鉄分0.8mg ヒガマツ大学食育学部 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249442