ほうれん草の根元で美味しいもう一品!冷奴

サチsachi♪ @cook_40053868
ほうれん草の根元は栄養がいっぱい!捨てずに簡単すぐできる見た目もよいもう一品にするご提案です♪
このレシピの生い立ち
いつもはお浸しで食べているものの、見た目があまり美しくないなぁと思い、ふと冷奴に乗せてみたら美味しく彩りも良くなったので、アイデアが役立てばと思いレシピにしました。
ほうれん草の根元で美味しいもう一品!冷奴
ほうれん草の根元は栄養がいっぱい!捨てずに簡単すぐできる見た目もよいもう一品にするご提案です♪
このレシピの生い立ち
いつもはお浸しで食べているものの、見た目があまり美しくないなぁと思い、ふと冷奴に乗せてみたら美味しく彩りも良くなったので、アイデアが役立てばと思いレシピにしました。
作り方
- 1
お浸し等用に茹でたほうれん草の根元をみじん切りにします。
- 2
豆腐に乗せて、ゴマ醤油をかけたら、彩りも良い栄養満点冷奴の出来上がり!
※鰹節と醤油にゴマ、牡蠣醤油等も合いますね!
コツ・ポイント
お浸し等用に湯がいたほうれん草をカットする時に、根元をあらみじん切りにしてしまうと、調理が楽です。赤色部分には、ポリフェノール(抗酸化作用)や、マンガン(骨の形成に必要)が含まれています
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あと一品に☆カイワレのっけ冷ややっこ♪ あと一品に☆カイワレのっけ冷ややっこ♪
いつもの冷ややっこにカイワレのせて栄養UP!!な一品に。カイワレには葉酸が含まれていますので妊婦さんにもいいですよ☆ pacchia -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249608