稲荷メンチ

tommy8843
tommy8843 @cook_40188081

すごく食べ応えがあります。自分への覚書です。
このレシピの生い立ち
いつも油揚げを余らせてしまうのですが細かく刻んであれば大丈夫なのですが大きなままで食べるのが少し苦手で(・_・;
使いきれてお手軽で簡単で食べ応えのある物ないかなと探したらSNSで見つけたものを家にある材料だけで作ってみました。

稲荷メンチ

すごく食べ応えがあります。自分への覚書です。
このレシピの生い立ち
いつも油揚げを余らせてしまうのですが細かく刻んであれば大丈夫なのですが大きなままで食べるのが少し苦手で(・_・;
使いきれてお手軽で簡単で食べ応えのある物ないかなと探したらSNSで見つけたものを家にある材料だけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. ひき肉(牛でも豚でも合挽きでも) 300〜400g
  2. キャベツ 1/4から〜半分
  3. 油揚げ 5枚
  4. 塩胡椒 少々
  5. パスタ 3本
  6. 少々
  7. コンソメ顆粒 1本

作り方

  1. 1

    キャベツを細かく刻みます。
    ひき肉はボールに入れて刻んだキャベツを投入!コンソメ顆粒1本塩胡椒を入れます。

  2. 2

    ボールに入れた材料を素早く手でこねて粘り気が出るまでコネコネします。

  3. 3

    油揚げをまな板に置いたら菜箸で一往復程コロコロします。
    半分に切ったら破れないように気をつけながら真ん中を開きます。

  4. 4

    油揚げの3分の2位まで肉のタネを詰めます。
    詰めたらパスタで口を塞ぎましょう。
    ないときは爪楊枝でもOKです。

  5. 5

    フライパンに油を少し入れて火にかけたら油揚げを並べます。
    弱火にして蓋をして6分揚げ焼きにします。

  6. 6

    6分経ったら焼き目を確認していい焼き色が付いていたらひっくり返します。
    再度、蓋をして4分ほど同じ様に揚げ焼きにします。

  7. 7

    器に盛ったら完成。

  8. 8

    中はこんな感じです。

コツ・ポイント

塩胡椒を少し強めで 油揚げはカリッと仕上がる様に意識しました。
もう少しジューシーになるにはどうしたらよかったのか、、、誰か教えてください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tommy8843
tommy8843 @cook_40188081
に公開
仕事もしてるし夜遅くなることなんてザラだし料理ゎ好きだけど決して得意なわけではない時間をかけずにちゃっちゃか済ませたいけど美味しくさせたいそんなわがままが叶うと良いな。覚書レシピでなるべく手間のかからないちゃっちゃか料理を主に☆
もっと読む

似たレシピ