サックサクなサブレ

シューのプロ…めざす @cook_40276592
何度もこね直しても硬くならないから、お子さんと一緒にいろんな形に作って楽しめます ☆3/11レシピ一部直しています
このレシピの生い立ち
子供達が小さい時によく一緒に作ってました
20年振りで自分用に作ってみたら、懐かしくなりレシピを残しておこうかと…
意外と腕は落ちていないもんです笑
サックサクなサブレ
何度もこね直しても硬くならないから、お子さんと一緒にいろんな形に作って楽しめます ☆3/11レシピ一部直しています
このレシピの生い立ち
子供達が小さい時によく一緒に作ってました
20年振りで自分用に作ってみたら、懐かしくなりレシピを残しておこうかと…
意外と腕は落ちていないもんです笑
作り方
- 1
薄力粉は2回振るっておく
バター、卵は室温に戻しておく2〜4までホイッパー使用
- 2
バターとショートニングを白っぽくなるまでよくすり合わせる
硬くて扱いにくい時はレンジで少しずつ加熱する(沸騰注意) - 3
2に砂糖を3回に分け投入し、ジャリジャリ感がなくなるまで都度よく混ぜる
- 4
3に卵を少しずつ混ぜていく
馴染んだらバニラオイルをふた振りして混ぜる(ホイッパーはここまで)薄力粉を一気に投入
- 5
ゴムベラか木ベラでさっくりと混ぜ合わせ、まとまってきたらラップでひとまとめにしビニール袋にいれ冷蔵庫で休ませる
- 6
30分以上休ませたら、5mmくらいに伸ばし好きな型で抜く
波型のナイフやピザカッターで切ってもかわいい - 7
余熱した170度のオーブンで小さい物なら14〜15分、普通サイズの物なら16〜17分焼く(程よく色がつくまで)
- 8
焼き上がりは柔らかいかなあーと感じても、冷めると驚くほどサックサク!
細かいのでクッキングペーパー毎冷ますと便利
コツ・ポイント
ココアを10〜15g入れるとココア味の生地が作れます
その時は薄力粉を同量減らして下さい
食紅でピンクの生地も楽しいですよ
似たレシピ
-
-
超簡単!5分で生地作り☆さくさくサブレ♪ 超簡単!5分で生地作り☆さくさくサブレ♪
ホイッパーもいらない手でコネコネするだけのサブレです。子供さんでも超簡単にさくさくになりますよ。写真は3歳の子が作りました。生地を寝かさずそのまま作ったので、少~しぼこぼこしてますが、サクサクでしたよ。 けゆあ -
-
-
基本の型抜きクッキー♪ 基本の型抜きクッキー♪
普通の型抜きクッキーです。飽きないので子供の頃からず~と同じ配合で作り続けています。粘土のようにこねて色々な形も楽しめます。我が家の定番おやつです。 けゆあ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249878