生姜が効いてる納豆炒飯

ももいろばんび @cook_40031485
生姜が食欲そそるアクセントに。簡単だけどワンランク上の納豆炒飯です。
このレシピの生い立ち
生姜が大好きなので、納豆炒飯に入れてみました。
作り方
- 1
長ネギはみじん切り、生姜は千切りにしておく
- 2
納豆は付属調味料があれば、全て混ぜておく
- 3
ご飯に、生卵を加え、和風顆粒だしを入れ、卵かけご飯のように混ぜ合わせておく
- 4
フライパンを熱し、ごま油と生姜を香りが出るまで炒めたら、卵かけご飯を入れ、よく炒める
- 5
お米がパラパラになってきたら、みじん切りしたネギを入れ、納豆を入れ、塩胡椒で味を整える
- 6
最後に醤油を香り付けで入れ、火を止める
- 7
白ごまを軽く混ぜたら、器に盛り、お好みで焼き海苔を散らして出来上がり
コツ・ポイント
冷凍ごはんを使用する時も、解凍後に卵かけご飯を作って炒めてください。プロ並みのパラパラ炒飯が出来ます!
似たレシピ
-
生姜香る♫♬健康納豆チャーハン 生姜香る♫♬健康納豆チャーハン
生姜が香る納豆チャーハンです♡今回は玄米使用で健康に♪味付けは、付属の納豆ダレとだしの素だけだから、と~っても簡単!でもこれだけで大満足の味です!! ガッちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20250274