下手くそな半熟たまご

ぐーちょきぱん粉
ぐーちょきぱん粉 @cook_40235033

半熟加減は絶妙なのに形が残念な半熟たまご
このレシピの生い立ち
丼物に半熟たまごをよく使うので(意を決して仕方なく)作ります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たまご 適量
  2. お水 たまごが被る程度

作り方

  1. 1

    鍋にお水を入れて火にかける

  2. 2

    鍋のお湯が沸騰したら冷蔵庫からたまごを取り出して入れる
    入れたら6分ほど茹でる

  3. 3

    茹で終えたら水で冷やす

  4. 4

    殻を剥いたら完成

コツ・ポイント

・たまごの殻を剥くことが苦手です
・たまごの殻が爪に当たると鳥肌が立ちます
・剥き終えるまでに何度も何度もブルブルして必ず白身を潰してます
・剥くのが下手くそなだけで半熟加減は最高なんですけどね…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぐーちょきぱん粉
に公開
【料理はサクサクっと簡単に!】 1児の母です。時短で簡単だけど手が混んでいるような料理に挑戦中。平日はニンニク料理はNGなのでニンニク要らずの料理も模索しています。
もっと読む

似たレシピ