簡単♪さわらの幽庵焼き(レモン風味)

梅ミッキー @ume3
照り焼きだれにレモンが香ってさっぱり上品♪
調味液に半日漬け込み、フライパンで焼くだけ!焦げすぎの心配も不要です♪♪
このレシピの生い立ち
さわらをさっぱり頂きたくて、レシピを考えました。
簡単♪さわらの幽庵焼き(レモン風味)
照り焼きだれにレモンが香ってさっぱり上品♪
調味液に半日漬け込み、フライパンで焼くだけ!焦げすぎの心配も不要です♪♪
このレシピの生い立ち
さわらをさっぱり頂きたくて、レシピを考えました。
作り方
- 1
さわらの表面の水気を、ペーパーでしっかり拭き取る。
- 2
ジッパー付き袋に①、●の調味液を入れ、空気を抜くように封を閉める。
冷蔵庫に半日~1日置く。 - 3
フライパンにクッキングシートを敷き、弱火~中火で皮目から焼く(目安5分)
- 4
裏返して、更に焼く(目安5分)。
火が通ったら完成。 - 5
【フライパン調理で照りをつける場合】
さわらを皿に取り出した後、フライパンで調味液を軽く煮詰めてさわらに塗りましょう。 - 6
【グリルで焼く場合】
焦げやすいので弱火で調理をしましょう。途中で調味液を2~3回塗りながら焼くと照りがつきます。
コツ・ポイント
・焼く際に、落とし蓋は不要です。
・工程④で裏返す際、皮がはがれないよう、注意して裏返しましょう。
・レモン果汁は、生レモンや、生ゆずに変えると、更に風味豊かで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
京風★フライパンでサワラのすだち幽庵焼き 京風★フライパンでサワラのすだち幽庵焼き
京料理の板前さんから教えてもらった、すだちの香りが爽やかな幽庵焼き。ゆずやレモンでも♥フライパンで簡単焦げ知らず♪ 東男と京女の食卓 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251237