【常備菜】浅漬けの素でかんたんピクルス

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

手短に簡単にピクルスが作れます。
余りがちな浅漬けの素の再利用にも
お役立ていただければ。
このレシピの生い立ち
ピクルスが食べたいけど
酸っぱいのが苦手なので、
工夫してできました。

【常備菜】浅漬けの素でかんたんピクルス

手短に簡単にピクルスが作れます。
余りがちな浅漬けの素の再利用にも
お役立ていただければ。
このレシピの生い立ち
ピクルスが食べたいけど
酸っぱいのが苦手なので、
工夫してできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目安
  1. 浅漬けの素 約100cc
  2. お酢 大さじ1〜3
  3. ニンニク(すりおろしチューブ) 1〜3㎝
  4. 胡椒 少々
  5. お好みのハーブ(フェンネル等) あれば少々
  6. お好みの野菜(以下 例)
  7. きゅうり
  8. ミニトマト(軽く湯通しすると◎)
  9. セロリ
  10. オリーブ油でグリルしたズッキーニ

作り方

  1. 1

    浅漬けの素にお酢、ニンニク、胡椒、お好みのハーブを入れて混ぜる。

  2. 2

    お好きな野菜を入れて1時間ほど寝かせたら完成です。

  3. 3

    ※補足①
    1日以上漬け込むとしょっぱくなるのでご注意下さい。

  4. 4

    ※補足②
    臭いが付きやすいので、タッパーに袋を入れて、袋の中でピクルス液に野菜漬け込むことをお勧めします。

  5. 5

    ※補足③
    酸っぱいのが苦手な場合はリンゴ酢等を少なめに使うとマイルドな酸味になります。

  6. 6

    ★アレンジ①
    ごはんの添え物に。
    (写真はズッキーニが該当します。)

  7. 7

    ★アレンジ②
    お弁当の彩りに。
    (写真はパプリカが該当します。)

コツ・ポイント

分量は完全に「目安」です。
お好みの塩気と酸味にアレンジして
作ってみて下さい。
個人的にはソテーしたズッキーニが
オススメの具材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ