鱈豆腐

うおいち @uoichi
タラ豆腐はタラ入りの湯豆腐。タラはすごく淡白で、豆腐の風味をじゃましませず、よく合います。
このレシピの生い立ち
冬に美味しい鱈を美味しく食べたくて、温まる湯豆腐に入れてみました。
鱈は、お鍋にもよく会います。
鱈豆腐
タラ豆腐はタラ入りの湯豆腐。タラはすごく淡白で、豆腐の風味をじゃましませず、よく合います。
このレシピの生い立ち
冬に美味しい鱈を美味しく食べたくて、温まる湯豆腐に入れてみました。
鱈は、お鍋にもよく会います。
作り方
- 1
先ずタラの前処理です。タラの切身にかるく塩をふって10分くらいおき、熱湯を通して冷水にとり霜降りにする。
- 2
豆腐、白ネギは食べやすく切り、シメジは石付きを落として株を分ける。
- 3
次にタレを作る。小鍋に酒、みりん、水を入れて火にかけて沸騰させ、アルコールを飛ばしたら醤油、鰹節を加えて火を止める。
- 4
鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰する前に昆布を取り出す
- 5
タラ、豆腐を少しずつ入れ、火が通ったら薬味とタレをかけていただきます。
コツ・ポイント
魚臭くさせないためには、塩を振って10分置き、霜降りをする作業が大切。タラに下味も付いて美味しくなります。
タレは湯飲みに入れて鍋に入れ、暖めて使うとよいです。
似たレシピ
-
-
-
ネギ&鰹節使いで温タレ頂く鱈入り湯豆腐♪ ネギ&鰹節使いで温タレ頂く鱈入り湯豆腐♪
湯豆腐と言えばポン酢で頂くのが王道ですが我が家の湯豆腐は温ネギ鰹節醤油で鱈入り湯豆腐が王道!もちオンTheライスが最高! 大洋堂Yoshi -
-
-
-
-
定番の母の味~楽チン!超早!!鱈の湯豆腐 定番の母の味~楽チン!超早!!鱈の湯豆腐
冬の定番の湯豆腐我が家の定番は鱈と長ねぎ入り♪ぱぱっと出来ちゃうあったかメニューです (*˘︶˘*) *。*° もへほっぺ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252085