簡単!鱈(たら)のちり蒸し
鱈を鍋にせず、蒸してみました。
このレシピの生い立ち
春先の暖かい日にはさすがに鍋にしないよなぁということで。
作り方
- 1
鱈に料理酒を振りかけ、薄く塩を振りかけておく。
- 2
しめじはいしづきを切り落とし、食べやすいサイズにわける。
- 3
豆腐は4等分にカットする。
- 4
①の鱈の水気をキッチンペーパーで拭き取る。
- 5
器に昆布を敷き、④の鱈と②のしめじ、③の豆腐を入れ、★を振りかける。
- 6
⑤にふんわりとラップをかけ、レンヂで600Wで6分温める。
- 7
もみじおろしを添えて、ポン酢をかけて、完成です。
コツ・ポイント
※青ネギを添えると彩りも豊かになります。
似たレシピ
-
フライパンで!タラのちり蒸し お店風♡ フライパンで!タラのちり蒸し お店風♡
かんたんフライパン蒸し!旬のタラは生でも甘塩でも。ぽん酢で頂くヘルシーな一皿です。きれいに盛り付けてお祝いや来客にも。 二階堂まなみ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762674