タチウオの蒲焼き

クワーイ @cook_40278267
タチウオにウナギのタレを絡ませての蒲焼き。ふんわり柔らか、クセのない優しい蒲焼き。
このレシピの生い立ち
大量に釣れたタチウオをどうやったら美味しく飽きずに食べられるか、いまだ試行錯誤中です。
タチウオの蒲焼き
タチウオにウナギのタレを絡ませての蒲焼き。ふんわり柔らか、クセのない優しい蒲焼き。
このレシピの生い立ち
大量に釣れたタチウオをどうやったら美味しく飽きずに食べられるか、いまだ試行錯誤中です。
作り方
- 1
タチウオを三枚におろします。小型ほど薄く細いので丁寧に。
- 2
三枚におろした身の表裏に薄く片栗粉を。
クッキングホイルをしいたフライパンに、まず身側を下にして焼き目を付けます。 - 3
身側に焼き目が付いたら崩さないようそっと優しく裏返します。皮目が焼けたら混ぜておいた◯のタレを入れてフタをします。
- 4
湯気がこもって全体にしっとりしたらフタを取り、余ったタレをスプーンで身にかけて完成。煮詰まり過ぎないよう。
- 5
出来上がりはとても崩れやすいので幅広のフライ返しなどで慎重に取り出します。お好みで粉山椒など。まるでウナギですよ。
コツ・ポイント
片栗粉は身のまとまりとタレの絡み具合のため。舌触りもなめらかになります。また、塩焼き等と違って小骨がないので年寄り子どもにもとても食べやすいです。冷めても柔らかいので蒲焼き丼としてお弁当にもイケます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鰻のかば焼き(かば焼きのタレ) 鰻のかば焼き(かば焼きのタレ)
鰻のかば焼きに塗ってあるタレは洗い落して自家製のタレで焼き直すと旨さ倍増!余計な脂も落としてふわふわ絶品の鰻に大変身♪ クッキングSパパ -
-
-
湯引きはもで♪蒲焼き風 湯引きはもで♪蒲焼き風
市販の湯引きはもに市販の鰻のタレをかけて魚焼きグリルで温める程度に焼くだけ!初夏の味が台無しかも🤭うなぎの蒲焼き大好きの娘のお弁当に一切れだけ入れました🤗#はもの蒲焼き#はも かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252718