焼き肉で寄せ鍋

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

焼いた豚肉を入れた鍋です!市販の鍋のつゆを使えば簡単に作れます
このレシピの生い立ち
焼いたお肉を入れると美味しそうだったので試してみました!

焼き肉で寄せ鍋

焼いた豚肉を入れた鍋です!市販の鍋のつゆを使えば簡単に作れます
このレシピの生い立ち
焼いたお肉を入れると美味しそうだったので試してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肩ロース肉 200g
  2. にんにくのみじん切り 1/2片分
  3. 白菜 3枚
  4. 長ねぎ 1本
  5. にんじん 1/3本
  6. 里芋(下ゆで済) 6個
  7. 舞茸 1パック
  8. 糸こんにゃく 1袋
  9. ちくわ 1本
  10. 竹輪 2本
  11. 寄せ鍋のつゆ 1袋

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。舞茸は小房に分け、豆腐、練り物も食べやすく切る。白滝は5㌢くらいに切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)を熱し、にんにくが香りがたつまで炒め、肉を入れ焦げ目がつくまで焼き、塩こしょう(分量外)する

  3. 3

    鍋にスープを入れて、里芋
    練り物などを入れて、白菜の軸などの硬い野菜から入れて、最後に肉をのせて少し煮込む

  4. 4

    こちらのつゆを使用しました!

コツ・ポイント

肉は少し焦げ目がつくまで焼いた方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ