グリル野菜と近江牛のライスバーガー

滋賀県 @cook_40117296
滋賀めしメニュー!
野菜をグリルでじっくりと焼いて甘み引き出し、近江牛とともにたっぷりサンド!
このレシピの生い立ち
「地産地消の食事でおいしく健康に」をテーマにした「滋賀めし」メニューです。1食で野菜120gをしっかりとれ、かつ滋賀の食材をおいしく召し上がれます。
グリル野菜と近江牛のライスバーガー
滋賀めしメニュー!
野菜をグリルでじっくりと焼いて甘み引き出し、近江牛とともにたっぷりサンド!
このレシピの生い立ち
「地産地消の食事でおいしく健康に」をテーマにした「滋賀めし」メニューです。1食で野菜120gをしっかりとれ、かつ滋賀の食材をおいしく召し上がれます。
作り方
- 1
ごはんは温かいうちに、しょうゆ、みりん、片栗粉を混ぜ、直径8cmの丸型を4個作る。
- 2
テフロン加工のフライパンで両面を焼き、表面にしょうゆ(分量外)を塗って軽く焦げ目をつける。
- 3
玉ねぎは輪切り、ズッキーニは薄切り、かぼちゃは4切れになるように切り、インゲンは軸を切る。
- 4
厚手のフライパン等にオリーブオイルを熱し、3に軽く塩を振ってからじっくりと両面を焼き、火が通ったら取り出す。
- 5
同じフライパンで近江牛をさっと炒め、塩コショウ、ガーリックパウダーで味付けをする。
- 6
2のライスバンズに4と5をサンドしていただく。
コツ・ポイント
パンをご飯にすることで脂質を抑え、糖質とタンパク質の補給が1品でできます。運動後の疲労回復にもぴったりです。
滋賀県産食材をできる限り使用ください。
似たレシピ
-
ギュ牛っと!ライスバーガー ギュ牛っと!ライスバーガー
【広域合併20周年記念「たじまんまおにぎりコンテスト」入賞作品】ジューシーな但馬牛をガブっと豪快にいただくごちそうバーガー◎シンプルな味付けで但馬牛の旨みが際立ちます。 JAたじま -
-
-
超簡単☆旨辛!肉きんぴらライスバーガー 超簡単☆旨辛!肉きんぴらライスバーガー
超簡単シリーズ☆パリッとお焦げなライスバーガー!きんぴらにお肉をたっぷり入れて旨辛に仕上げました。具は味が濃いめがうまい あけぼしたびと -
ランチ!牛肉レタス新玉ねぎライスバーガー ランチ!牛肉レタス新玉ねぎライスバーガー
余りもののやきとりのたれとコチュジャンを合わせた牛肉を焼きおにぎり風のライスバンズで挟んだ、とても美味しいライスバーガーが出来ました。香ばしい醤油のついたライスバンズと玉ねぎで食感をプラスした甘辛い牛肉が良く合います。シャキシャキレタスもいいアクセント!ボリューム満点です。 きりん家の食卓 -
簡単照り焼きチキンと野菜のライスバーガー 簡単照り焼きチキンと野菜のライスバーガー
簡単な味付けの照り焼きチキンを作り、野菜と合わせてごはんにサンドしました。照り焼きチキンだけでもどうぞ! おおたわ歩美 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253307