小倉コーヒーミルクあんパン

もなぱん
もなぱん @cook_40057462

パン生地をコーヒー味にするのではなくて、あんこをコーヒー味に仕立てたミルククリームあんパンです。

このレシピの生い立ち
普通のロールパン生地で、あんをコーヒー味に仕立てました。

小倉コーヒーミルクあんパン

パン生地をコーヒー味にするのではなくて、あんこをコーヒー味に仕立てたミルククリームあんパンです。

このレシピの生い立ち
普通のロールパン生地で、あんをコーヒー味に仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 150g
  3. きび 20g
  4. 2g
  5. ドライイースト 小さじ1/3
  6. 牛乳 30ml
  7. 45ml
  8. 20g
  9. 無塩バター 10g
  10. 小倉小豆
  11. 小倉コーヒーあん(レシピID : 19720725) 150g
  12. ミルククリーム
  13. 牛乳 90ml
  14. グラニュー糖 30g
  15. コーンスターチ 10g
  16. 無塩バター 6g

作り方

  1. 1

    小豆を軟らかく煮てきび糖と塩を加えてだれない程度に煮詰めたら、150gを取り出してコーヒーを加えて密封し、冷まします。

  2. 2

    ミルククリームの材料を小鍋に入れて泡立て器でよく混ぜ、中火にかけてへらで混ぜながら、固まってきたら火から下ろします。

  3. 3

    クリームの表面にラップを密着させて鍋ぶたをして冷蔵庫へ。

  4. 4

    大ボウルに粉類を入れて、泡立て器でふんわり混ぜておきます。水と牛乳を合わせてレンジで35度にあたためます。

  5. 5

    大ボウルに水と牛乳を入れて捏ね、生地がまとまってきたらバターを加え、ラップをして22〜23度の室温で2時間1次発酵。

  6. 6

    パン生地のガス抜きをして5等分にカットし、軽く丸めてボウルをかぶせて15分〜20分ベンチタイム。

  7. 7

    生地を丸くのばして小倉小豆を25gずつ包んで底を閉じて天板に並べ、35度のスチーム発酵で50分2次発酵。

  8. 8

    卵に少量のみりんを加えて混ぜて、生地表面に刷毛で2度塗りします。

  9. 9

    オーブンを200度に予熱して、180〜160度で15分焼きます。

  10. 10

    生地を冷ましている間に、ミルククリームを絞り袋に入れておきます。

  11. 11

    生地が冷めたらパンの側面に菜箸で貫通する手前まで穴をあけ、絞り袋の先端を思いっきり刺して注入します。

コツ・ポイント

ミルククリームはプツプツと少し固まってきたら火から下ろし、冷水に鍋底をつけて冷まします。かなり柔らかいと思われる程度でOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もなぱん
もなぱん @cook_40057462
に公開
キッチンは実験室。楽しくっておいしくって、できるだけヘルシーな創作料理を心がけています。【ブログ】もなみのパン屋さんhttp://monapan.com/【Facebook】https://www.facebook.com/tsutty1【Instagram】monamipan
もっと読む

似たレシピ