MrsWongちの秘伝香味野菜パック

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

ポトフやシチュー、カレーなどに
大活躍の我が家のリサイクル
香味野菜パックです。
このレシピの生い立ち
玉ねぎやにんじんを下処理するときに
余った芯とか皮をそのまま捨てずに
使おうと考えた結果、
この秘伝香味野菜パックが
生まれました。

MrsWongちの秘伝香味野菜パック

ポトフやシチュー、カレーなどに
大活躍の我が家のリサイクル
香味野菜パックです。
このレシピの生い立ち
玉ねぎやにんじんを下処理するときに
余った芯とか皮をそのまま捨てずに
使おうと考えた結果、
この秘伝香味野菜パックが
生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎの皮・芯など 適量
  2. にんじんの皮 適量
  3. セロリの葉の部分 適量

作り方

  1. 1

    スープなどの下処理で出たにんじんの皮やセロリの葉の部分、玉ねぎの芯や皮を捨てずに取っておく。

  2. 2

    1をだしパックに入れて煮込み料理に入れて香味を移すために使う。

コツ・ポイント

煮込み料理だけでなく、
ローストチキンとか
ローストビーフなどの
オーブン料理にも
天板に敷き込み焼くと
いい香りになって
お肉のくさみも取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ