太刀魚の漬け!!

兼業主夫G @cook_40053585
今、美味しい太刀魚。見た目悪いけど、!の旨さ。油が乗っているのでイクラ漬けのよう。
このレシピの生い立ち
釣り仲間から教わった塩辛を作りたかったのですが鮮度がそこまで良くなかったので漬けにしました。それにしても旨いです。
太刀魚の漬け!!
今、美味しい太刀魚。見た目悪いけど、!の旨さ。油が乗っているのでイクラ漬けのよう。
このレシピの生い立ち
釣り仲間から教わった塩辛を作りたかったのですが鮮度がそこまで良くなかったので漬けにしました。それにしても旨いです。
作り方
- 1
太刀魚を3枚におろす。おろす前に銀色の鱗を包丁の背でこすって落としてざっと洗って拭いておく。
- 2
身をそぎ切りにする。皮を残すので身が崩れるが豪快にやる。背骨に残った肉もスプーンなどでこそぎ取る。
- 3
ガラスなどの容器に身を敷き詰め、醤油を被るくらい入れる。酒を加えて半日まったら完成。
コツ・ポイント
太刀魚は身が柔らかいので皮を引くと身がつぶれてしまうことがありますが構わずやります。ご飯などの載せるとイクラ丼のような芳醇な味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256121