わが家の洋風茶碗蒸し

とことけい @cook_40288685
茶碗蒸し大好き☆でも準備と下ごしらえが…。家にあるもので作れます。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し大好きだけど、鶏肉の下ごしらえ、材料揃えて…ってちょっと面倒。家にあるものでしてみたら主人と3歳息子に大好評♪それからわが家の茶碗蒸しはこれです。思い立ったらすぐ出来るしね♪
わが家の洋風茶碗蒸し
茶碗蒸し大好き☆でも準備と下ごしらえが…。家にあるもので作れます。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し大好きだけど、鶏肉の下ごしらえ、材料揃えて…ってちょっと面倒。家にあるものでしてみたら主人と3歳息子に大好評♪それからわが家の茶碗蒸しはこれです。思い立ったらすぐ出来るしね♪
作り方
- 1
・卵液
コンソメをボールに入れ、少量のお湯で溶かします。 - 2
コンソメを溶かしたボールに氷を入れ溶かします。卵を入れたときの固まり防止なので人肌くらいになれば氷は取り出して大丈夫。
- 3
ちなみにコンソメが細粒の場合はお水に溶けるので②の作業は不要です。ボールに水を入れてコンソメ入れて混ぜて溶かすだけ。
- 4
水220ccを③のボールの中に入れます。
- 5
④のボールに卵を入れて混ぜます。
卵液の出来上がり。 - 6
茶碗蒸しの器にウィンナーを斜めに切って入れます。
- 7
ミックスベジを茶碗蒸しの器に入れます。冷凍のままでいいです。
- 8
茶漉しを使用し卵液を入れます。
- 9
後は蒸すだけ。普通の茶碗蒸しと同じように蒸すだけなのでそれぞれのご家庭の好きな蒸し方で大丈夫です。
コツ・ポイント
特にコツはないです。卵液は水・コンソメ共にお好きな配合で。わが家は少しトロトロ好きなのでお水が多めです。もちろんウィンナー・ベジもお好きな量で。
蒸す前まで作って冷蔵庫に入れておいて、食べる時間を見計らって蒸してもいいです。
似たレシピ
-
-
-
チーズとろっ♡べジブロスの洋風茶わん蒸し チーズとろっ♡べジブロスの洋風茶わん蒸し
野菜くずでできるお出汁べジブロスを使ったやさしい味の茶わん蒸し。コンソメ不使用です^^お好きな具でお試しください♡ とこきち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256544