ほうれん草のソテー~チーズのせ

nyory @cook_40022675
ありそうでなかった!?
副菜や、つけ合わせに♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の片隅に残っていたとろけるチーズ。
期限もギリギリなのでたまたま作ったソテーにのせてみたら、子供たちが食べる食べる。
「また作ってー♡」と言われる、数少ないレシピの中の一つです(笑)
作り方
- 1
ほうれん草を茹で、水にさらす。
よく絞り、食べやすい長さに切る。(我が家は子供達が食べ易いように2cm位に切ります) - 2
蓋の出来るフライパンにバターをひき、ほうれん草・ウィンナー・コーンを炒める。
炒めたら昆布茶(塩)こしょうで味を整える。 - 3
とろけるチーズを上に広げ、蓋をし、火を止める。
- 4
チーズが溶けたら、出来上がりです!
コツ・ポイント
味付けは、あれば昆布茶が美味しいです。
チーズをのせた後は焦げないように火を消し、蓋をして少し蒸らす(チーズを溶かす)のがポイントです。
H28.4.27レシピの一部を変更しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!冷凍ほうれん草とコーンのチーズのせ 簡単!冷凍ほうれん草とコーンのチーズのせ
どのご家庭にもありそうな材料で、5分かからずに出来る即席おかずです!量を増やせば立派は副菜にもなります^ ^ YUNA0808v -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256789