味海苔で簡単美味♡納豆ばくだん!

♡yopico♡
♡yopico♡ @cook_40062139

簡単だけどハズさないシリーズ♡笑
味海苔を使ってさらにお手軽!(*^_^*)
サラダにおつまみに◎
このレシピの生い立ち
母に冷凍の中トロをもらい、お刺身にはちょっと風味が落ちるかなと思い大好きなネバネバ系でまとめました♡笑
主人が九州出身で九州醤油(甘いお醤油)が好きなので、味のりを添えて即席九州風!(たぶん)笑

味海苔で簡単美味♡納豆ばくだん!

簡単だけどハズさないシリーズ♡笑
味海苔を使ってさらにお手軽!(*^_^*)
サラダにおつまみに◎
このレシピの生い立ち
母に冷凍の中トロをもらい、お刺身にはちょっと風味が落ちるかなと思い大好きなネバネバ系でまとめました♡笑
主人が九州出身で九州醤油(甘いお醤油)が好きなので、味のりを添えて即席九州風!(たぶん)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人ぶん
  1. まぐろ 100g
  2. オクラ 4本
  3. 納豆 1パック
  4. 長ネギ(みじん切り) 大さじ1くらい
  5. わさび お好みで
  6. 味のり 1枚
  7. お醤油 食べるときに少々

作り方

  1. 1

    オクラはまな板に並べ、塩をふり板ずりする。塩気は洗い流す。

  2. 2

    お湯を沸かし、沸騰したら1分ほどさっと転がしながら茹でる。(浮いちゃうので)粗熱がとれたら、5ミリ幅くらいに切る。

  3. 3

    まぐろはキッチンペーパーで軽く水気を拭きとり、ぶつ切りにする。

  4. 4

    納豆はパックについてる出汁とカラシを併せて混ぜる。大きく空気を混ぜ込むとふわふわネバネバに♡

  5. 5

    3つの具を器に盛り、真ん中にみじんぎりにした長ネギを盛って、わさびを添える。味海苔をちぎって添えれば完成♡

  6. 6

    食べるときにお好みで少しお醤油を注し(ほんの少しで大丈夫と思います)、まぜまぜして食べてください(*^_^*)

コツ・ポイント

具の割合で納豆が多ければお醤油はなくても大丈夫です。マグロやオクラが多ければ少しお醤油をたらすとちょうど良いと思います。
卵黄や山芋追加など、アレンジしてください(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡yopico♡
♡yopico♡ @cook_40062139
に公開
主人と2人暮らし。食育インストラクター。簡単でお野菜たっぷり摂れるご飯、おうちならではのほっとできるご飯を作っていきたいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ