ドン・プリ

丼プリン、甘さ控え目、ムッチリ食感、魅惑のフォルム
ドン・プリの「ドン」は「首領・親分」の意味
妹分の微・プリも居るよ
このレシピの生い立ち
型抜きすることに意味がある
ドン・プリ
丼プリン、甘さ控え目、ムッチリ食感、魅惑のフォルム
ドン・プリの「ドン」は「首領・親分」の意味
妹分の微・プリも居るよ
このレシピの生い立ち
型抜きすることに意味がある
作り方
- 1
※今回の参考資料
・平ら過ぎず深さのある容量500cc耐熱陶器丼
・丼がスッポリ入る満水容量2.5ℓの鍋 - 2
・鍋底に敷くタオル(熱伝導調整)
・鍋の蓋に着ける布(水滴防止)
・菜箸(鍋内温度調整) - 3
離型しやすくする為に丼の内面に薄くバター(分量外)を塗る
カラメルソースを入れておく
この状態で“冷やしておく” - 4
牛乳と砂糖の半量を混ぜ合わせる
60℃くらいまで温める(湯気がフワッと出るくらい)
レンジの牛乳温めコースが便利 - 5
牛乳が温まったら再度よく撹拌する
- 6
卵と残りの砂糖を合わせて卵白のコシを切るように撹拌する
卵液を混ぜながら牛乳を注いで合わせる
ここでバニラオイルを入れる - 7
茶漉しなどで漉す
表面の泡をラップやキッチンペーパーを使って取り除く - 8
プリン生地が人肌まで冷めたら
準備しておいた丼にプリン液を静かに注ぐ - 9
畳んで厚みを持たせたタオルを鍋底に敷く
水200cc〜(畳んだタオルが浮き上がらず浸るくらい、分量外)を鍋に入れる - 10
プリン液を零さないように気をつけながら丼を真ん中に置く
- 11
※(タオルを敷いて水を入れた鍋に空の丼を置いてからプリン液を注いでもイイね)
- 12
蓋に布を弛みのないように着ける
垂れ下げ厳禁鍋と蓋の間に菜箸を挟んで隙間がある状態で閉じる
点火する
ほぼ強火 - 13
※火加減
菜箸が焦げたり布に引火すると危ないので、鍋底から火がはみ出さないように
- 14
ポコポコ沸騰音が聞こえてきて蓋の隙間から湯気が出て来たら
消えない程度の極々弱火にして18分〜 - 15
18分経ったら火を消して菜箸を抜き蓋を閉じる(布つきのまま)
そのまま10分〜蒸らす - 16
丼を軽く揺すってみて
流れそうな液体の動きじゃない程度に真ん中辺りが揺れる感じでOK - 17
※あまりにも固まり具合が緩いと感じるなら
再度火にかけて先程と同じようにして蒸し時間を追加
- 18
固まっていれば
丼を水につける等して(水没注意)粗熱を取ってから
ラップをして冷蔵庫に入れる
2時間〜しっかり冷やす - 19
型抜き
プリン生地のフチを軽く押しながら一周して丼との間に空気を入れる
丼よりも一回り大きな皿を被せてひっくり返す - 20
数回揺すってポコンと手応えを感じたらOK
仕上げに“何か”を1つ乗せて
出来上がり
今回はチョコボール使用 - 21
- 22
大玉チョコボールを乗せてみた
プリン焼成方法②鍋蒸し
ID19780579 - 23
- 24
写真
上)冷却2時間後
下)断面鍋蒸しよりも滑らかな仕上がり
(焼成時間をまだ短縮しても大丈夫そう) - 25
- 26
満水容量300ccのお碗二つに当分
焼成30分、蒸らし5分
写真
焼成・蒸らし後に2時間冷却して型抜きしたもの
コツ・ポイント
※魅惑のフォルムの為には
・卵の凝固を鈍くする砂糖は少なめ、牛乳も卵の2倍程度の量にとどめる
・カラメルソースも少なめ(足りないなら、いただく時に追いカラメルする)
・しっかり冷やす
・仕上げに乗せる“何か”
・他、必要事項は工程内に記載
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
卵×牛乳×砂糖だけ!レンジde簡単プリン 卵×牛乳×砂糖だけ!レンジde簡単プリン
卵と牛乳と砂糖だけ!オトナな甘さに仕上げるべくプリンの甘さは控えめでカラメルソースと一緒に食べるプリンです。 salmon_air -
その他のレシピ