漁師飯❔ハマチ(ブリ)のアラの味噌鍋☺⛄

ハマチ(ブリ)のアラの臭みをとって野菜などを加えて自己流漁師飯❔みそ鍋に❗冬❄心身共に温まります✨☀✨(^q^)☺⛄
このレシピの生い立ち
主人の釣果☆87㎝のハマチ(ブリ)のアラを自己流で漁師飯❔にしてみました(^q^)☺⛄
漁師飯❔ハマチ(ブリ)のアラの味噌鍋☺⛄
ハマチ(ブリ)のアラの臭みをとって野菜などを加えて自己流漁師飯❔みそ鍋に❗冬❄心身共に温まります✨☀✨(^q^)☺⛄
このレシピの生い立ち
主人の釣果☆87㎝のハマチ(ブリ)のアラを自己流で漁師飯❔にしてみました(^q^)☺⛄
作り方
- 1
ハマチ(ブリ)のアラ全体に塩をまぶして全体に熱湯をかけて冷水で洗って沸騰したお湯で灰汁をとりながら10~20分程ゆでる。
- 2
鍋に水とだし昆布と鰹だしの素と(1)のハマチ、いちょう切りにした大根と人参とレンコン、解したシメジを入れて20分程煮る。
- 3
材料が柔らかくなったら、だし昆布を取り出して、味噌を溶き入れる。各々器に盛り付けてアサツキと白ゴマで飾って頂く。
- 4
ハマチ(ブリ)の頭も塩焼きにして余すことないハマチづくしの夕食です(^q^)☺⛄
- 5
里芋と木綿豆腐とだし昆布の千切りをプラス➕味噌の代わりに料理酒と薄口醤油と塩で味付けてアッサリお吸い物風鍋に✨☺⛄
- 6
※出汁は新鮮なハマチのアラならば素材を活かして昆布だしだけで鰹だしの素をは不必要。料理酒と薄口醤油と塩だけでお吸い物に☺
- 7
☆小ぶりのハマチ☆でお吸い物を作りました❗だし昆布と料理酒と薄口醤油と塩の味付け❕大根、人参、里芋、木綿豆腐のお吸い物☺
- 8
愛娘✨の帰省✨主人の釣果☆ハマチのアラ✨冷凍ストックのアラだったので料理酒をタップリ入れてから沸騰させて味噌投入。美味⭐
- 9
主人と私の釣果☆ハマチと隣の釣人のカンパチ☆のアラでお吸い物に。刻み出し昆布。ヤマキ鰹だしの素2袋。料理酒。薄口醤油。
- 10
新鮮なハマチに塩を沢山まぶして熱湯をかけて洗うとアクを煮出さなくてもお吸い物や味噌汁に。レンコンの代わりに南瓜で綺麗に。
- 11
主人の釣果☆65㎝のハマチのアラでお吸い物。だしの素を入れずに料理酒プラス。刻み昆布、お揚げ、大根、人参、蓮根、里芋で。
- 12
主人の釣果☆32㎝級のアジをお造りに。アジのアラで漁師鍋風に。お揚げ、大根、人参、ジャガイモで。アジは骨がましくNG!
コツ・ポイント
自己流の漁師飯❔です❗お揚げを加えても美味しいと思います❕今回は田舎みそと赤みそを少量加えて薄味に仕上げました❗温かい✨☀✨鍋を囲んで皆で団欒するのもよし、各々お椀に盛り付けて頂くのもよしです❕飾りに千切りのしょうがをプラス➕しても美味❗
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆鍋パ・簡単☆野菜たっぷり!濃厚鶏味噌鍋 ☆鍋パ・簡単☆野菜たっぷり!濃厚鶏味噌鍋
『とり野菜みそ』をベースにシャキシャキ野菜や鶏肉の旨味たっぷり味噌鍋です。栄養満点!鍋パーティーに最適!ビールに合う! NoBPooh -
-
-
その他のレシピ