鶏ときのこのピリ辛味噌鍋

umauam @cook_40052341
冬にはやっぱりあったか鍋!プラスぴり辛で温まり度アップです♪
このレシピの生い立ち
今回も生い立ちはないです!冬に食べたいあったか鍋って事で、作りながら考えました☆
鶏ときのこのピリ辛味噌鍋
冬にはやっぱりあったか鍋!プラスぴり辛で温まり度アップです♪
このレシピの生い立ち
今回も生い立ちはないです!冬に食べたいあったか鍋って事で、作りながら考えました☆
作り方
- 1
材料を切ります。
手羽先は軟骨部に包丁を入れ、骨と身が外れやすいようにして皮側に軽く塩コショウをふります。 - 2
きのこ類は石づきを取ってバラし、しいたけは5㎜幅に切ります。ニラはキレイに洗って、
5cm幅にカットしておきます。 - 3
大根はピーラーで薄くスライスし、豆腐は12等分にカットします。
- 4
ネギ、にんにく、生姜はみじん切りにしておきます。(全て同じ器に合わせておいてOKです)
- 5
◎全てを合わせておきます。
- 6
手羽先をフライパンで両面焼き色をつけます。
- 7
鍋にごま油とラー油を入れて火にかけ、●(4)を全て入れて炒めます。
- 8
焦げないように炒めて半分程の量になったら手羽先を並べ、その上にきのこ類をのせて蒸し焼きにします。
- 9
軽くフツフツしてきたら◎(5)全てを入れ蓋をして5分煮、鶏団子と豆腐を入れて火を通します。
- 10
15分程煮込んで鶏に火を通したら大根を入れて5分(いちいち蓋をしながら)最後にニラを入れて出来上がりです。
- 11
最後にラーメン(分量外)入れるとめちゃくちゃ旨いです☆
コツ・ポイント
■(1)は、付け根と関節部を指で触るとつなぎ目に触れるのですぐわかります。そこを、包丁の付け根側を入れると簡単に出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18857482