スモークサーモンのセビーチェ

赤佐多奈 @cook_40268633
野菜や魚のアレンジはできます。
レシピ通りに作ると写真くらいの量になります。
前菜なので2人前に分けてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
暑い夏場の冷たい前菜が欲しいと思い作りました。
スモークサーモンのセビーチェ
野菜や魚のアレンジはできます。
レシピ通りに作ると写真くらいの量になります。
前菜なので2人前に分けてもいいと思います。
このレシピの生い立ち
暑い夏場の冷たい前菜が欲しいと思い作りました。
作り方
- 1
まず、使用する野菜をカットしていきます。
- 2
玉ねぎはみじん切り
- 3
苦味を取るため水に浸します。
- 4
トマトは1/4カット
- 5
きゅうりは小さめの乱切り。トマトと同じくらいの大きさに。
- 6
アボカドはトマトと同じくらいの大きさにカット
- 7
カイワレは4等分にカット
- 8
スモークサーモンの切り身はも野菜と同じくらいの大きさにカット
- 9
玉ねぎの水気を切ってカットした野菜とサーモンを合わせる
- 10
塩、オリーブオイル、レモン汁をかける
- 11
しっかり混ぜる
- 12
お椀の中に入れて
- 13
お皿で蓋をして
- 14
ひっくり返して
- 15
お椀を外します
- 16
仕上げに上からパセリをふり、
完成!
コツ・ポイント
混ぜながら味見して、味の調整をして下さい。
赤佐多奈の名前でレシピがYouTubeにもあります!
似たレシピ
-
-
-
サーモンとグレープフルーツのセビーチェ サーモンとグレープフルーツのセビーチェ
レモンたっぷりの酸っぱいセビーチェにほんのりはちみつを足しました。とっても美味しいです。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。★キャンプ飯にもいいですね。 にゃんだふるキッチン -
-
基本のセビーチェ 簡単★本格南米マリネ 基本のセビーチェ 簡単★本格南米マリネ
南米の前菜といえばこのセビーチェ!魚介と野菜をお酢と調味料で和える魚介マリネ。果物を入れると南米風でアレンジできます! ヤマダの嫁 -
-
-
-
コショウダイのセビーチェ~魚の駅生地~ コショウダイのセビーチェ~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「コショウダイのセビーチェ」。セビーチェは、お魚と野菜のマリネでさっぱり食べられますよ 魚の駅生地 -
たこ&ナッツのセビーチェ☆疲労回復 たこ&ナッツのセビーチェ☆疲労回復
ペルーのセビーチェ。疲労回復に良いたこで作りました。甘味のあるレーズンと、玉ねぎ入りマリネの酸味がクセになる前菜です。 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259926