しなびた大根が簡単に復活!

Ah_chang
Ah_chang @cook_40096904

冷蔵庫などでしばらく放置するとしなしなに…放置するだけでシャキシャキ大根が簡単に復活します!
このレシピの生い立ち
安売りで買って使い切れずしなびてしまった大根をなんとか復活させたい…乾燥しているなら、水分を与えれば!?と思い実践。人参も同じように復活します!

しなびた大根が簡単に復活!

冷蔵庫などでしばらく放置するとしなしなに…放置するだけでシャキシャキ大根が簡単に復活します!
このレシピの生い立ち
安売りで買って使い切れずしなびてしまった大根をなんとか復活させたい…乾燥しているなら、水分を与えれば!?と思い実践。人参も同じように復活します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 適量
  2. 適量

作り方

  1. 1

    しなびた大根を適当な大きさで輪切りにする。(皮はそのままで!)

  2. 2

    大根を入れたボウルにかぶるくらいの水を入れて放置。

  3. 3

    3大根が水を吸って水量が減るので、その都度水を入れ替える。

  4. 4

    2時間後がこちら。シャキッと大根が復活!

  5. 5

    2017.6.17 クックパッドニュースにて紹介されました♡

  6. 6

    皆様つくレポありがとうございます。全て読ませていただいておりますが、コメント無しでの掲載ご了承くださいませ。

コツ・ポイント

簡単すぎて特にありません。笑
大根は冷凍できるので、こうなるまえに冷凍することをおすすめします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ah_chang
Ah_chang @cook_40096904
に公開
主婦歴5年目!1児の母です。手間なく美味しく!面倒な洗い物は少なく!いかに楽するかを考えながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ