カブの葉の炒め煮♪

totomamato @cook_40084055
間引いたカブの葉を油揚げと炒め煮にしてみました(^^)
大根葉でも美味しいです♡
このレシピの生い立ち
子供の頃から大根葉をこの方法で炒め煮にした物が大好きだったので、カブの葉でも作ってみました(^^ゞ
カブの葉の炒め煮♪
間引いたカブの葉を油揚げと炒め煮にしてみました(^^)
大根葉でも美味しいです♡
このレシピの生い立ち
子供の頃から大根葉をこの方法で炒め煮にした物が大好きだったので、カブの葉でも作ってみました(^^ゞ
作り方
- 1
カブの葉は洗って鍋に入るサイズに切り、サッと下茹でしザルにあげます。
粗熱が取れたらお好きなサイズに切って下さい。 - 2
鍋にサラダ油を入れカブの葉をサッと炒め、砂糖、みりん、酒、ダシ醤油をふりかけひと混ぜしたら蓋をして2・3分煮ます。
- 3
カブの葉から出た水分で煮汁ができたのを確認し、油揚げを入れ、蓋をして1・2分煮て下さい。
- 4
味見して、薄い場合は、蓋をあけて煮詰めて下さいね!
後からゴマをかけずに、ここでゴマを入れても良いです(^^)
コツ・ポイント
茹でた後のカブの葉は、しぼらず水気をきるだけにして下さい。
強火だと水分が飛び過ぎてしまうので、炒める時も中火にして下さい。
これは、間引き菜なので長めに切ってますが、筋が固い茎の場合はみじん切りの方が良いと思います(^^)
似たレシピ
-
エコ!カブの葉とちりめんじゃこの炒め煮♡ エコ!カブの葉とちりめんじゃこの炒め煮♡
カブの葉がもったいないので炒めてみました。ちりめんじゃこで程よい塩気が美味しく、おにぎりにも重宝します!冷凍でも♡ ヒロ♡kitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260221