コロッケ 中のポテトはゴロゴロ

焼オニギリ
焼オニギリ @cook_40082633

ジャガイモを潰さないで形を残して作るのが好きですが、お好みのアレンジでどうぞ!うちは、塩胡椒だけで作ってソースで食べます
このレシピの生い立ち
父が畑でジャガイモをたくさん収穫すると作ります。一気にたくさん作るので、ご家庭でやる時は量を調整してください。ひき肉ナシでも美味しいと思います。

コロッケ 中のポテトはゴロゴロ

ジャガイモを潰さないで形を残して作るのが好きですが、お好みのアレンジでどうぞ!うちは、塩胡椒だけで作ってソースで食べます
このレシピの生い立ち
父が畑でジャガイモをたくさん収穫すると作ります。一気にたくさん作るので、ご家庭でやる時は量を調整してください。ひき肉ナシでも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉(好みで入れなくても) 1パック
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ジャガイモ 人数と大きさにより
  4. 塩胡椒 お好み
  5. 1個
  6. 小麦粉 適量
  7. パン後 適量
  8. 揚げ油
  9. (溶き卵用) 卵の1/2

作り方

  1. 1

    ジャガイモを蒸します。
    串が通れば大丈夫!
    ※写真のはかなり多いです!ご注意ください!25個できちゃいます

  2. 2

    ひき肉と玉ねぎを炒めます。
    じっくり炒めて、私はここでちょっと濃いめに塩胡椒をしてしまいます。
    量はお好みで。

  3. 3

    ジャガイモは1個を4〜6等分して、炒めたひき肉と玉ねぎと混ぜて、冷まします(冷たくして大丈夫です)

  4. 4

    冷えたら形にします
    (冷ますまでを午前中、形にするところから夕ご飯前。とかにしてます)

  5. 5

    小麦粉(薄め)→溶き卵+水→パン粉を付けます。

  6. 6

    揚げます。
    中は火が通った具材なので、衣が美味しそうな色になったら大丈夫!
    ※中が冷めてないと爆発することもあります!

コツ・ポイント

中身は冷やして!冷やさないと揚げた時に爆発します。
揚げるのは衣がいい感じのきつね色になったら、出来上がりです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
焼オニギリ
焼オニギリ @cook_40082633
に公開
料理大好きです。レパートリーを増やそうと思って登録しました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ