さくさくヘルシー*菊芋の炊き込みご飯

菊芋は大注目の健康野菜ですが「食べ方がわからない…」という声多し。炊き込みご飯で独特の風味とさくさく感を楽しんで。
このレシピの生い立ち
うちの畑の菊芋が収穫時期…”血糖値を下げるイヌリンが含まれているなど健康に効果アリ”とのことで、いつもサラダや酢の物など食卓に取り入れていますが、ふと「ご飯にしたら」と思い立ちました。カロリーオフ、野菜料理の感覚でたっぷり食べられます。
さくさくヘルシー*菊芋の炊き込みご飯
菊芋は大注目の健康野菜ですが「食べ方がわからない…」という声多し。炊き込みご飯で独特の風味とさくさく感を楽しんで。
このレシピの生い立ち
うちの畑の菊芋が収穫時期…”血糖値を下げるイヌリンが含まれているなど健康に効果アリ”とのことで、いつもサラダや酢の物など食卓に取り入れていますが、ふと「ご飯にしたら」と思い立ちました。カロリーオフ、野菜料理の感覚でたっぷり食べられます。
作り方
- 1
うちの畑の菊芋です。泥の中から掘り起こします。この季節、産直市場などでも販売されていると思います。
- 2
菊芋の泥をきれいに洗い落としてから皮を剥きます。本当は表面の薄皮をはぐ程度が良いのでたわしなどを使います。
- 3
皮を剥いたら親指の先くらいの大きさに切ってすぐに水につけます。人参は太めの千切り、しめじはバラバラにほぐして。
- 4
お米をといで炊飯器で普通の水加減に。30分ほどおいてから菊芋・にんじん・しめじ、*の調味料をいれて炊きます。
- 5
【追記】味付けについて感想ありがとうございます!確かに淡いかも…少し訂正します(^^)
- 6
【追記2】言い訳ぽくてゴメンなさいm(_ _)m 高齢の家族が居るもので…
コツ・ポイント
菊芋はゴボウのような土っぽい風味が特長。皮むきなどの扱いかたもゴボウをイメージするとわかりやすいです。ただし食感は「生=さくさく」から「加熱=ほっくり」です。炊き込みご飯にすると、ご飯とのコントラストがよくて楽しい一品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
具なしでもイケる!炊き込みご飯(ゝω<* 具なしでもイケる!炊き込みご飯(ゝω<*
★話題入り感謝★具なしでも十分味のある炊き込みご飯です!鰹の風味で、おかかご飯にも近いかも!?アレンジも楽しんで♪ papikun -
-
-
その他のレシピ