夏やさいとひき肉のカレー

上島町・かみりん食堂 @cook_40129175
お日様パワーたっぷりの夏野菜とひき肉を使った簡単カレーです。野菜はおくら、ズッキーニなどを使っても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
「広報かみじま」7月号掲載の、管理栄養士さん考案メニューです。30分以内にできる簡単カレーですが、野菜もたっぷりです。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、玉ねぎは粗みじん切り、にんじんは小さ目の乱切り、ベーコンは1cm角に切ります。
- 2
ピーマンは1cm角、なすは小さ目の乱切りにします。
- 3
フライパンに油ひいてにんにくを入れ、香りが立ったら中~強火にしてひき肉とベーコンを炒めます。
- 4
ひき肉の色が変わったら玉ねぎを入れ、玉ねぎがすきとおるまで炒めます。
- 5
残りの野菜を加えてざっと油が回るまで炒めます。
- 6
水とコンソメを入れ、煮立ったらアクを取って、野菜に火が通るまで約10分弱~中火で煮込みます。
- 7
一度火を止めてカレールーと調味料を加え、弱火で5分ほど煮込んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
今回のレシピで使った野菜以外にも、トマト・ズッキーニ・おくら・かぼちゃなど色々な野菜を入れて、我が家の味に挑戦してみてください。大きさを小さ目に揃えると火の通りが早く、短時間で出来上がります。鶏ひき肉を使えばカロリーダウンになりますよ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262327