夏野菜カレー

KsKitchen
KsKitchen @cook_40130666

おくら、ししとう、かぼちゃ、ズッキーニの夏野菜を使ったスパイシーなカレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレー作りました

夏野菜カレー

おくら、ししとう、かぼちゃ、ズッキーニの夏野菜を使ったスパイシーなカレーです。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったカレー作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3皿分
  1. オクラししとう 各5本
  2. ズッキーニ 1本
  3. かぼちゃ 1/8 個
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. トマト 1個
  6. カレー粉 大さじ2
  7. クミンシード 小さじ1
  8. にんにく、しょうが(共にすりおろす) 各小さじ2
  9. トマトケチャップ 大さじ1強
  10. はちみつ 小さじ2
  11. ラムマサラ(お好みで) 小さじ1/2 ~ 1
  12. 1/2カップ
  13. 適量
  14. 植物油 適量

作り方

  1. 1

    オクラはなり口の先を切り落とし、がくの黒いところをくるりとむいてから塩を振って軽くこすりうぶ毛を取り除き適当な長さに切る

  2. 2

    ししとうはなり口の先を落とし適当な長さに、ズッキーニ、かぼちゃ、トマトは1.5㎝位の角切りに。玉ねぎは縦に薄くスライス。

  3. 3

    フライパンに油とクミンシードを入れて弱火にかけクミンシードから泡と香りがでてきたらすりおろしたニンニクとしょうがを加える

  4. 4

    しょうがとニンニクの香りがでてきたら玉ねぎを加えきつね色になるまで10分ほど炒める。

  5. 5

    ししとう以外の野菜すべてとカレー粉、ケチャップ、水、塩を加え蓋をし中火でトマトが煮くずれ南瓜に火が通るまで10分程煮る

  6. 6

    ししとう、はちみつ、ガラムマサラを加え、必要なら塩で味を調えさっと煮て完成。

コツ・ポイント

5で煮る途中で水が足りなくなったら少量足す。お好みでレーズンを加えても味のアクセントに。スパイシーなカレー粉(Sharwood's Hot Curry Powder)を使っていますが、通常のカレー粉の場合はガラムマサラを加えると風味がアップ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KsKitchen
KsKitchen @cook_40130666
に公開

似たレシピ