きゅうりのQちゃん漬け

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046

アツアツご飯に載せて、ビールのおつまみに、シャキシャキの食感とクールな味が楽しめます
このレシピの生い立ち
この時期、きゅうりがたくさん採れます。食べ方を工夫してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1キロ(約10本)
  2. 赤唐辛子 1本
  3. 生姜 1かけら
  4. 塩こんぶ 30g
  5. ☆塩 20g
  6. ☆しょうゆ 50CC
  7. ☆酢 70cc
  8. ☆砂糖 50g
  9. ☆みりん 16cc
  10. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを3ミリ厚の輪切りにします

  2. 2

    塩を振りかけて一晩置いておきます。
    水分を飛ばすほどパリパリになります。一晩おいたら、水を良く絞っておきます。

  3. 3

    ☆を混ぜて煮立てる。ぐつぐつしたらすぐに2のキュウリを入れます。

  4. 4

    *生姜は千切りに、赤唐辛子は小口切にしておきます。

  5. 5

    強火でかき混ぜながら水分を飛ばします。

  6. 6

    バットに広げ、冷まします。

  7. 7

    冷めたら、ゴマと塩昆布、生姜を混ぜて完成。

コツ・ポイント

できあがったものはタッパーに入れて冷蔵庫で保管。小分けして冷凍しておいて自然解凍でおい
しく食べられます。
曲がりきゅうりの安いものを使えば味は変わら
ず、お得です。
しかし、太いキュウリは味が落ちるようです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046
に公開
こんにちは。ちゅうさんの家では、畑でつくった野菜がベースのクッキング、そして自分でつくった器に盛り付けることが楽しみなのです。
もっと読む

似たレシピ