☆簡単おしゃれクリームチーズディップ☆

ゆみらんたん
ゆみらんたん @yumirantan

見た目もオシャレで簡単にできる!食卓が華やかになるよ✨✨
このレシピの生い立ち
忘年会で行ったお店の料理の一つで、簡単にできそうだったので自分なりに作ってみました。

☆簡単おしゃれクリームチーズディップ☆

見た目もオシャレで簡単にできる!食卓が華やかになるよ✨✨
このレシピの生い立ち
忘年会で行ったお店の料理の一つで、簡単にできそうだったので自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 【ディップ】
  2. クリームチーズ 100g
  3. 牛乳 大さじ2(コツ・ポイント参照)
  4. 練乳(砂糖や他の甘味料でも。なくても可。) 小さじ1(お好みで)
  5. 【写真の材料】
  6. じゃがいも 中~大1個
  7. かぼちゃ 1/8
  8. エリンギ 1本
  9. ナス 1/3本
  10. パプリカ(黄) 1/2個
  11. ブロッコリー 適量
  12. ミニトマト 6個
  13. ウインナー 3~4本
  14. ★クレージーソルト 適量
  15. ★ブラックペッパー 適量
  16. ★ガーリックパウダー 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズをレンジで温め柔らかくし、牛乳と練乳を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    材料は全部一口大くらいにカット。じゃがいもとかぼちゃはレンジで竹串が通るまで加熱。ナスもレンジで少ししんなりさせる。

  3. 3

    フライパンに多めのオリーブオイルを熱し2をすべて入れて材料に少し焼き色がつく程度に炒める。

  4. 4

    お好みで★を振って、お好きなように盛り付けて、ディップをかけたり付けたりして召し上がれ☺

コツ・ポイント

【ディップ】のとろとろ感は、牛乳の量でお好みで調整してください。レシピの量ではタラ~っと流れずモッタリです。

【ディップ】がほぼクリームチーズだけのシンプルなものなので、★か塩コショウを振った方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみらんたん
ゆみらんたん @yumirantan
に公開
素敵なレシピとの出会いがいつもと違う食卓を飾ってくれます✨困った時のCOOKPAD、ココなくしては我が家の食卓が成り立たなくなっています((´∀`*))ヶラヶラ    ♡どうぞ、よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ