絶品♡アボカドディップ&ワカモレ

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

パーティで華やかなアボカドディップ
ノーマルとスパイシーと2種類のお味です。
このレシピの生い立ち
パーティなどでよく作っていました。
最近刻みハラペーニョを売っているのを見つけて、辛いソースにもしてみようと考えました。

絶品♡アボカドディップ&ワカモレ

パーティで華やかなアボカドディップ
ノーマルとスパイシーと2種類のお味です。
このレシピの生い立ち
パーティなどでよく作っていました。
最近刻みハラペーニョを売っているのを見つけて、辛いソースにもしてみようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 20g
  2. 牛乳 大さじ1/2
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. アボカド 半分
  5. ライムレモンでも) 1/8個
  6. ☆塩・ブラックペッパー 適量
  7. 【ワカモレ材料】
  8. 紫玉ねぎ 25g
  9. ミニトマト 2個
  10. 刻みハラペーニョ(市販のチューブ) 小さじ1/2
  11. ガーリックパウダー 2〜3振り

作り方

  1. 1

    耐熱容器にクリームチーズと牛乳を入れレンジで1分加熱し、マヨネーズも加えよくかき混ぜる。

  2. 2

    アボカドを半分に切り種を取り出し、皮からフォークでこそぎ取って①に入れフォークで潰すように混ぜる。

  3. 3

    なめらかになったら☆で味付けしライム(レモンでも)を絞る。
    1個目はこれで出来上がり♪

  4. 4

    ③を二つに分け、片方をワカモレにします。辛い物好きな方向け。
    紫玉ねぎとミニトマトは中身を出して外側をみじん切りにする。

  5. 5

    ③を片方の器に入れ、ガーリックパウダーと刻みハラペーニョを入れ混ぜてできあがり。
    こういうチューブを使っています。

  6. 6

    フランスパンやトルティーヤにつけてどうぞ♪
    フランスパンは直径の細いパンが良いです。

コツ・ポイント

アボカドは超熟の柔らかいものを選んでください。
ライムやレモンはアボカドの色が変色するのを止めてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ