春菊、しめじ、餅の油揚げ包み煮
餅の油揚げ包みは、食べ応えもあり、ジューシィでと〜っても美味しいです!
このレシピの生い立ち
お餅の油揚げ包みが食べたかったため。
作り方
- 1
餅と油揚げを半分に切り、餅を油揚げに包み、鍋に入れる。
- 2
しめじをほぐし、春菊を3cm幅に切り、1に入れる。
- 3
2につゆの素を入れ、中火で5分ほど煮る。
出来上がり♪
コツ・ポイント
餅を包んだ油揚げの口は、餅にかぶせ、中に折り込む。
似たレシピ
-
-
-
豚ロース肉と大根と餅のはさみ揚げ煮 豚ロース肉と大根と餅のはさみ揚げ煮
油揚げで豚ロース肉と大根と餅を重ねて挟み、サッと煮てみました。食べ応えがあり、お子さまも大喜びなおかずになると思います。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
油揚げのモヤシとシメジの包み煮 油揚げのモヤシとシメジの包み煮
油揚げを使ったお手軽、ボリューム満点、低カロリーなおかずです。ポン酢を使ってさっぱりいただけます。めんつゆでも作れますKumappoi75
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263610