サクサク!ショーソン・オ・ポム
サクサクアップルパイです
このレシピの生い立ち
研究に研究を重ねたパイシートでアップルパイを作りたくて
作り方
- 1
りんごのコンポートを作ります。圧力鍋に8等分して皮をむいたりんごをならべ、グラニュー糖・水を入れて蓋をして強火にかける。
- 2
重りが強く揺れたら火を止め冷ます。※蓋は絶対開けないこと。
- 3
フランジパーヌを作ります。 *でカスタードクリームを炊いておく。バターをやらかくして粉糖を加えよく混ぜる。
- 4
アーモンドプードルも加えてよく混ぜる。卵を少しずつ加えてよく混ぜる。しっかり冷めたカスタードクリームを加えてよく混ぜる。
- 5
パイシートを4㎜に伸ばし冷蔵庫で30分休ませ、直径9㌢のセルクルで抜き、乾燥しないようにラップして冷蔵庫に入れ休ませる。
- 6
休ませてる間にフランジパーヌを絞り袋に入れたり、ドレンを作る。コンポートを1㌢角くらいにカットしておく。
- 7
【5】のパイ生地を、上下1㌢くらい残して2㎜に伸ばし楕円形にする。
- 8
淵1.5㌢残しフランジパーヌを絞り、コンポートを乗せて淵にドレンを塗り折り畳む。
- 9
バットなどにクッキングシートをひきその上にならべておいていく。 全部できたら冷凍庫へ。
- 10
カッチンコッチンに凍ったら上下を裏返し平らな方を上にする。ドレンを塗り葉模様を入れる。一部空気穴を開けておく。
- 11
オーブンを220℃に余熱開始。その間に少し解凍。 200℃に下げ25〜27分焼く。
コツ・ポイント
コンポートは入れすぎないように! しっかり密着させる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手作りパイ生地♪アップルパイ♪サクサク 手作りパイ生地♪アップルパイ♪サクサク
サクサクふんわりパイができました。パイ生地もフィリングもまとめて作って冷凍しておけばいつでもアップルパイが楽しめます♪雄夏豆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263829