時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物

あやまんくっきんぐ @cook_40053931
祝話題入♪3分時短&節約野菜のかき玉スープ☆子供も大好き☆コツでふわふわ卵が綺麗に広がります☆旨味美味しい和風汁☆
このレシピの生い立ち
濁らない、固くならない、賢く美味しいかきたま汁(お吸い物)です☆節約で時短なのにふわふわスープをぜひ☆
時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物
祝話題入♪3分時短&節約野菜のかき玉スープ☆子供も大好き☆コツでふわふわ卵が綺麗に広がります☆旨味美味しい和風汁☆
このレシピの生い立ち
濁らない、固くならない、賢く美味しいかきたま汁(お吸い物)です☆節約で時短なのにふわふわスープをぜひ☆
作り方
- 1
鍋に水を1ℓ沸かす。ニラは4cm幅に切る。しいたけは石づきを取り、薄くスライスする。
- 2
玉子をボウルに割り、白身を分解させるように泡立て器でよく混ぜる。
- 3
沸騰したら中火にして◎の調味料を入れ、ニラとしいたけも入れる。1~2分中火で。
- 4
水溶き片栗粉を回し入れ、よく混ぜながら30秒ほど火をいれ続ける。
- 5
中火のまま溶き卵を穴あきお玉か、無ければ目の粗いザル等越しにゆっくり流し入れる(ふきこぼれそうなら火を弱める)。
- 6
全部入れたら、ふきこぼれないギリギリの火の強さを保ち泡立て器で2~3度底から大きく混ぜすぐに火を止める☆(混ぜすぎない)
コツ・ポイント
4で片栗粉を入れますが、あんかけでなくスープ(お吸い物)なのでトロみはわからないぐらいにつきます、この片栗粉の量が、かきたま汁をあんかけにせずともふわふわ卵にできる秘訣です☆溶き卵を入れたあとはあまり火を入れずすぐ止めて下さい☆
似たレシピ
-
簡単美味しいアオサのかき玉汁★お吸い物 簡単美味しいアオサのかき玉汁★お吸い物
ヒガシマルうどんスープとアオサと卵がぶつかり合わず、いい感じの優しい味になりました。ブロッコリーの茎部分をフリーザーバックに入れて冷凍しておき、レンジ600wで2分30秒温めてからアオサ汁に入れると食感がでて美味しいです。 ヒヨコ -
-
-
小松菜とたまごのお吸い物♪(かきたま汁) 小松菜とたまごのお吸い物♪(かきたま汁)
たまにはお吸い物も良いもんです(*^▽^*)※塩分は少々濃い目かも?お好みで減らしてみてください。すみませんm(__)m ママ時々お菓子職人 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263864