カラーラ カロリーOFF♥️鶏ムネ唐揚げ

CO♥️CO @cook_40251662
【 カラーラ♥️レシピ】
鶏モモの唐揚げと比べると物足りないかもしれませんが・・・我が家はこれでも大丈夫です☆*:
このレシピの生い立ち
揚げ物は食べたい・・・けどカロリーもカットしたいなと思いこのレシピを考えました。
カラーラ カロリーOFF♥️鶏ムネ唐揚げ
【 カラーラ♥️レシピ】
鶏モモの唐揚げと比べると物足りないかもしれませんが・・・我が家はこれでも大丈夫です☆*:
このレシピの生い立ち
揚げ物は食べたい・・・けどカロリーもカットしたいなと思いこのレシピを考えました。
作り方
- 1
鶏胸は食べやすい大きさに切る。
カロリーカットしたい方は皮も取り除いてください。
(今回は1枚10カットで切りました。) - 2
⚫の調味料を袋に入れてよく揉んで混ぜ合わせる。
そこに先程カットした鶏胸肉を入れよく揉む。 - 3
空気を抜いて袋を閉じる。
冷蔵庫で1時間程味を馴染ませる。
(フリーザーバックで作ってますがポリ袋でも大丈夫です。) - 4
冷蔵庫から取り出し〇を入れよく揉み15分程放置します。市販の唐揚げ粉でもOK✨
⚠15分以上放置するとパサつくので注意。 - 5
★を加え馴染んだら次は揚げていきます。
⚠唐揚げ粉を使用する場合はこちらの作業は不要です! - 6
低温(160〜170℃)で3分揚げます。
(後でカラーラを使うので中は生のままでも大丈夫です。) - 7
カラーラを200℃に設定し2〜3分予熱したら20分焼きます。
(一度に全部入れずに分けて焼いた方がムラができません)
- 8
お好みでキャベツの千切りやサニーレタスを敷き、盛り付けたら完成!!
コツ・ポイント
ムネ肉は水分が抜けやすくパサつきやすいので下味で塩や醤油は使わない!
カラーラ(ノンフライヤー)で焼く時は1度に全部入れず10カット(1枚分)づつした方が焼きムラができません!
後はレシピ通りに作れば簡単に作れます(*˘︶˘*).:*♡
似たレシピ
-
カラーラ♥️ジューシー手羽先唐揚げ♥️ カラーラ♥️ジューシー手羽先唐揚げ♥️
【 カラーラ♥️レシピ 】カラーラで調理するから片付けも簡単!余分な油はカットされるから少しはカロリー減できます☺✨ CO♥️CO -
-
サクッふわっジューシー鶏ムネ肉唐揚げ サクッふわっジューシー鶏ムネ肉唐揚げ
鶏もも肉の唐揚げしか食べなかった旦那も美味しい!と言って食べてくれる唐揚げです!今では我が家の唐揚げは鶏ムネ肉!節約! MT✩ママ -
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉でジューシー唐揚げ♫ネギおろぽんで 鶏胸肉でジューシー唐揚げ♫ネギおろぽんで
安価でヘルシーな鶏胸肉ですがパサパサでなんか物足りない?って感じの唐揚げもある一手間でジューシーな唐揚げに(^^) ♪まぁやん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20264585