小麦粉バター不使用!金時豆の米粉ケーキ

あいちゃんママ!
あいちゃんママ! @cook_40189398

米粉なのでしっとりしたケーキです!
このレシピの生い立ち
甘く煮た金時豆が余ってしまったので何かできないかと思い、子どものために小麦粉やバターを使わないケーキにしました。

小麦粉バター不使用!金時豆の米粉ケーキ

米粉なのでしっとりしたケーキです!
このレシピの生い立ち
甘く煮た金時豆が余ってしまったので何かできないかと思い、子どものために小麦粉やバターを使わないケーキにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 余った金時豆 お好みの量で
  2. 3個
  3. 米粉 70g
  4. 砂糖 30g
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    卵を白身と黄身と分けます。

  2. 2

    黄身のほうに砂糖を入れ、ミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。

  3. 3

    2に米粉・ベーキングパウダー・牛乳を入れしっかり混ぜます。

  4. 4

    白身のほうもミキサーで混ぜ、メレンゲにします。

  5. 5

    メレンゲに3を数回に分けてさっくりと混ぜます。

  6. 6

    型に生地を流し込み、半分のところで金時豆をパラパラと入れます。
    もう半分の生地を流し込みます。

  7. 7

    余熱した180℃のオーブンで8分焼きます。

  8. 8

    8分焼いたところで一旦取り出し、金時豆をさらにのせ、もう20分焼きます。

コツ・ポイント

甘さを控えめにしたい方は砂糖の量を調節すると良いと思います。きな粉を加えても美味しいと思います♪
型はパウンドケーキでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちゃんママ!
に公開

似たレシピ