ピリ辛胡瓜

キッチン☆福にゃん
キッチン☆福にゃん @cook_40153127

暑い夏にピリ辛の胡瓜は如何でしょうか。お酒にも合いますよ~(*´-`)ノ✨
このレシピの生い立ち
SNSの知り合いの方から教えて頂いた ピリ辛胡瓜を自分用にアレンジして見ました。(*´-`)ノ✨

ピリ辛胡瓜

暑い夏にピリ辛の胡瓜は如何でしょうか。お酒にも合いますよ~(*´-`)ノ✨
このレシピの生い立ち
SNSの知り合いの方から教えて頂いた ピリ辛胡瓜を自分用にアレンジして見ました。(*´-`)ノ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1品分
  1. 胡瓜 2本(377g)
  2. 生姜 1片(22g)
  3. 塩(胡瓜揉み用) 小さじ1
  4. ★醤油 大さじ3
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★豆板醤 小さじ1/2
  7. 胡麻 小さじ1
  8. 粉末根昆布 小さじ1
  9. 胡麻 大さじ1
  10. 唐辛子 1/2本

作り方

  1. 1

    胡瓜を綺麗に洗って、ずが入っていそうな所は縦に切ります。

  2. 2

    胡瓜のずの部分をスプーンで取ります。

  3. 3

    すりこぎ等で胡瓜を叩く。

  4. 4

    こんな感じ。(^^)b
    写真参照→

  5. 5

    胡瓜を乱切りにする。

  6. 6

    鍋に湯を沸かし、小さじ1の塩を入れ(分量外)、さっと胡瓜を茹でる。(約1分~2分)

  7. 7

    胡瓜を水にさらす。

  8. 8

    胡瓜の水を切る。

  9. 9

    生姜を千切りにする。

  10. 10

    唐辛子の種を取り、輪切りにする。

  11. 11

    ナイロン袋に茹でた胡瓜、生姜、塩を入れ手で揉む。

  12. 12

    ★の調味料と唐辛子、胡麻を合わせておく。

  13. 13

    ⑪の胡瓜に⑫の調味料を入れて、更に揉む。

  14. 14

    バットなどに入れ、半日~一日冷蔵庫で漬ける。
    漬かったら器に盛り付け完成~(*´-`)ノ✨

コツ・ポイント

◎胡瓜を茹でる事によってポリポリ感が持続します。(^^)b
◎辛いのが苦手な方は、唐辛子を入れなくても良いです。少し砂糖を足されてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン☆福にゃん
に公開
料理と酒と猫が大好き~♪ヽ(´▽`)/お酒に合う料理をつい作ってしまいます!X(旧:Twitter)やってます!料理以外の事も呟いてますけど~(^^;)↓しろ にゃんこ (@cattail_siro)https://x.com/cattail_siro?t=pZ0IpafjeKFlnLC5m-iroQ&s=09
もっと読む

似たレシピ