超簡単*蓮根となめたけだけ

ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293

材料2つで、めっちゃ簡単でおいしい♪
あと一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
蓮根に含まれるポリフェノールが花粉症に効くのだそうです♪

超簡単*蓮根となめたけだけ

材料2つで、めっちゃ簡単でおいしい♪
あと一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
蓮根に含まれるポリフェノールが花粉症に効くのだそうです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 大1節
  2. なめたけ 蓮根にのせる分だけ(大さじ4位)

作り方

  1. 1

    蓮根はタワシ等で皮をよく洗い、皮ごと使う。2㎝位の厚さの輪切りまたは半月切りにする。※水にはさらさない。

  2. 2

    油(分量外)を熱したフライパンに並べ、弱~中火でじっくり焼き色がつくまで焼く。ひっくり返して同様に焼く。※蓋はしない。

  3. 3

    両面焼けたら、なめたけを蓮根に乗せるように加え、蓋をして焼く。

  4. 4

    3~5分、蒸し焼きにしたら完成♪

コツ・ポイント

皮つきで美味しくできます♪
皮剥きなし&水にさらさないことで、栄養素を逃がしません♪
なめたけを加えてからは焦げ付きやすいので、蓋をして蒸し焼きにして下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293
に公開
食育について日々考え、『体においしい、心においしい』をモットーにお料理をしています(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ