だしいらず!煮干し(いりこ)入り味噌汁

堀はぐみ
堀はぐみ @cook_40055121

煮干しもそのまま食べてしまったほうが栄養がありそうと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
いりこのだしをとったあと、出がらしを捨てるのはもったいないし、毎度つくだににするのも面倒なので、一緒に食べてしまおうと思いました。

だしいらず!煮干し(いりこ)入り味噌汁

煮干しもそのまま食べてしまったほうが栄養がありそうと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
いりこのだしをとったあと、出がらしを捨てるのはもったいないし、毎度つくだににするのも面倒なので、一緒に食べてしまおうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 400ml
  2. にぼし 5尾
  3. 具材 お好みで

作り方

  1. 1

    にぼしの頭をとり、水とにぼしを鍋に入れる。

  2. 2

    火をつけて、具材を入れ、火が通ったら味噌を入れて完成。

コツ・ポイント

具材を煮込んでいる間ににぼしから良いだしがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
堀はぐみ
堀はぐみ @cook_40055121
に公開
家族のために毎日料理を作っているアラサーです。最近はお菓子作りに興味があります。(下手ですが…!)家族が、海鮮嫌い・酸っぱいもの嫌いなので、がっつりした肉料理や、甘めの味付けのレシピが多いと思います。しばらくレシピを書いてませんが、みなさんのレシピを見て時々つくれぽさせてもらってます!どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ