野菜たっぷりトマトスープ

MGRNCE @cook_40118705
冷蔵庫の残り野菜を使って、トマトスープ♪
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり、トマトの酸味のあるスープがすきなので・・大根はなくてもいいです。なすがある時は、皮をむいたもの切って入れたり、ホールトマトの代わりに完熟トマトを使ったりします。冬場の白菜が出来る時には、キャベツを減らし、白菜を入れたりします
作り方
- 1
野菜をお好みの大きさに切ります。さいの目切にしました。にんにくとベーコンは粗みじん切りにしました。
- 2
大き目の鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくとベーコンを入れ炒めます。
- 3
2、のにんにくの香が出てきたら、1の野菜を入れ炒めます。塩、こしょうを入れしんなりするまで炒めます。
- 4
3.にホールトマトを入れさらに炒めます。トマトの煮汁も出てきます。
- 5
4.に、水を入れ、チキンコンソメとブイヨンを入れ煮込めば出来上がりです。お好みで味は調整してください。
コツ・ポイント
2.の時に焦がさない様に気を付けてください。
野菜はじっくりよく炒めた方が、美味しく出来上がります。
出来立てより、翌日のほうが私は好きです。時間のある時昼間に沢山作って、夕食、翌朝にも食べます。
季節により野菜は臨機応変に変えて作ってます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267584