作り方
- 1
鍋にお好みの具材を敷き詰めます。
- 2
大根はおろして水気を絞ります。
- 3
大根おろしを茶色の部分と白い部分の量に分け、ポン酢で色付けします。
- 4
あとはバランスを見ながら形成して、のりで顔をつけたら完成。私は簡単に海苔パンチで作りました。
コツ・ポイント
大根の水気をよく絞って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ひつじの親子の大根おろしアート鍋♡ ひつじの親子の大根おろしアート鍋♡
2015年の干支、羊!今年のお鍋に最適!大根おろしのもこもこ具合に羊のフワフワ感がピッタリで可愛く簡単にできました! ゆかちゃい♡ -
-
何もしたくない日のための簡単お鍋 何もしたくない日のための簡単お鍋
忙しい時、疲れている時、何もしたくない時、簡単に美味しいものを。お好きな具材で、身体にも心にもお財布にも優しいお鍋です。 やちよ’sクッキング -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267691