朝ご飯•ランチに☆簡単手抜きオムライス♡

2017*1*21【話題入り】市販のミートボールを潰して混ぜて卵を乗せるだけ♪手抜きでも誉められちゃうオムライスに♡
このレシピの生い立ち
子供達が大好きなオムライスをささっと美味しく作りたくて♡
朝ご飯•ランチに☆簡単手抜きオムライス♡
2017*1*21【話題入り】市販のミートボールを潰して混ぜて卵を乗せるだけ♪手抜きでも誉められちゃうオムライスに♡
このレシピの生い立ち
子供達が大好きなオムライスをささっと美味しく作りたくて♡
作り方
- 1
ミートボールを表示通りに温める。
袋から皿に出し、フォーク等で潰す。 - 2
↑タレも一緒に入れる場合はタレも一緒に、入れない場合はミートボールのみを取り出して潰してください。
- 3
バター少々を入れた小さめのフライパンで、微塵切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 4
ボウルにご飯•潰したミートボール•炒めた玉ねぎを入れ、軽く塩コショウして混ぜ合わせる。
お皿に盛っておく。 - 5
別のボウルに◯を入れてよく混ぜる。
小さめのフライパンにバター少々を入れて火にかけ、混ぜた卵を入れる。 - 6
フライパンを揺すりながら、菜箸でクルクル円を描くように混ぜたり周りの火の通った卵を中心に集めるようにしながら火を通す。
- 7
お好みの状態まで火を通したら、盛ったご飯の上に卵を乗せて出来上がりっ!!
ケチャップをかけたりパセリをふって♪ - 8
☆ふわとろ卵は1人分ずつ作ります!!!
今回は1人分2個で作ったので、3人分だと卵は×3で6個の計算になります♪ - 9
☆ふわとろ卵を焼く時、フライパンをしっかり温めてから卵液を入れます。卵液を入れてからは弱火。常に混ぜながら火を通し→
- 10
→ある程度固まって来たらすぐに火を止める。フライパンを傾けて滑らせながらご飯に乗せますが、滑らない場合→
- 11
→フライ返しをぐるっと一周させて卵をフライパンから離し、卵とフライパンの間にフライ返しを入れて傾けながら滑らせてご飯へ♪
コツ・ポイント
ミートボールのタレは入れても入れなくてもOK。入れなくても十分味は付き、塩コショウするだけで美味しいご飯になります♪(私は入れない方が好み♡)
卵は出来るだけトロトロが私は好み♪小さめのフライパンを使った方が卵にボリュームが出ます♪
似たレシピ
-
-
ミートソースで簡単♪時短♪オムライス ミートソースで簡単♪時短♪オムライス
ミートソースでおいしく手軽にオムライスが食べられちゃいます♪お昼ごはんに迷ったらコレ♡お弁当にも(^ ^) Omochiii★ -
-
-
-
人気の定番!簡単!ふわとろオムライス! 人気の定番!簡単!ふわとろオムライス!
♡2017"8.31話題入り♡ありがとう!巻かなくてもいい簡単なオムライスです!とろとろ卵を、乗せるだけ! カレンガール -
その他のレシピ