牛テールスープ

TAKA4311
TAKA4311 @cook_40111407

美容、健康に必要なコラーゲンがたっぷりとれるスープ
このレシピの生い立ち
牛タンで有名な「利休」や「ねぎし」で頂く「テールスープ」を家庭でも作ってみたいと思いました。
美味しくできたので、満足です。

牛テールスープ

美容、健康に必要なコラーゲンがたっぷりとれるスープ
このレシピの生い立ち
牛タンで有名な「利休」や「ねぎし」で頂く「テールスープ」を家庭でも作ってみたいと思いました。
美味しくできたので、満足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛テール 1㎏
  2. 長ネギの青い部分 1本
  3. 生姜 15g~20g
  4. にんにく 2欠片
  5. 2.5ℓ
  6. 0.4ℓ
  7. 塩コショウ 適量
  8. 白髪ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ①牛テールのあく抜き
    まず血合いや汚れを落とす為にあくぬきをします
    鍋に水を多めに入れて牛テール、長ネギを入れ強火にする

  2. 2

    ①の続き
    沸騰後15分程度あく抜きをしたら、ザルに牛テールをあげ、鍋のお湯を捨てます。

  3. 3

    ②冷水で血合いをとる
    冷水で牛テールを洗います。この時肉の部分を強めに揉んで血合いをとります。

  4. 4

    ③煮込み
    鍋に牛テール、生姜、酒、水を材料の分量入れて火をかけます。

  5. 5

    ③の続き①
    弱火のままで沸騰させないで細目に灰汁を取りながら、4時間ほどに煮込みます。

  6. 6

    ③の続き②
    水が少なくなった場合は水を足して煮込み続けます。
    さらに煮込み牛テールの骨髄がゼラチン状になったらOKです。

コツ・ポイント

雑味となるので、血合いは綺麗にとる。

③で煮込んだ後でスープを冷やし余分な脂肪分が固まっていたら取り除きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TAKA4311
TAKA4311 @cook_40111407
に公開

似たレシピ