餡掛け和風チャーハン!

とおもちゃん
とおもちゃん @cook_40117870

炊き込みご飯って…と思うかもしれませんが、想像超える味になりました…!個人的に薬味は山椒が1番合います。
このレシピの生い立ち
前の日の夜の炊き込みご飯が残っていたので。
ちょうど餡掛けチャーハン食べた〜い。と思っていたので思いつきで適当に作ってみました。笑笑

餡掛け和風チャーハン!

炊き込みご飯って…と思うかもしれませんが、想像超える味になりました…!個人的に薬味は山椒が1番合います。
このレシピの生い立ち
前の日の夜の炊き込みご飯が残っていたので。
ちょうど餡掛けチャーハン食べた〜い。と思っていたので思いつきで適当に作ってみました。笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 炊き込みご飯 300g
  2. 長ネギ 適量
  3. 150c
  4. 鶏ガラ 適量
  5. 本だし ひとみまみ
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. 醤油 少々
  9. ネギ 好きなだけ
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. 20cc

作り方

  1. 1

    長ネギ、万ネギを細かく刻む。長ネギは細かく刻んだら、炊き込みご飯に混ぜておく!混ぜたら電子レンジで軽く温めておく。

  2. 2

    その間に、水、鶏ガラ、本だしを混ぜて沸騰するまでフライパン等で温める。

  3. 3

    沸騰したところに、塩、コショウ、醤油を入れる。味が決まればそのままいったん放置で!

  4. 4

    つぎに炊き込みご飯を軽く炒める。(さっき温めたのは炒めた時にご飯がネチャネチャしないように。)

  5. 5

    ご飯が炒まったら
    お皿に盛り付ける。

  6. 6

    お皿に盛り付けたら、餡を作る。最初に味を付けたものに、片栗粉を水で溶いたものを入れ、よく混ぜてから火を掛ける。

  7. 7

    とろみが出て来たところで火を止めて、ご飯の周りに掛ける。

  8. 8

    万ネギをかけて、出来上がり!

    お好みで、山椒や一味などの薬味をかけても美味しく頂けます☆

コツ・ポイント

餡を作るとき、水溶き片栗粉が玉にならない用に気を付けて下さい!初めて餡を作る!って方は難しいかもです!あと、餡はこれちょっと味濃いな〜ってくらいに味付けした方が餡になった頃にちょうどいい味になってると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とおもちゃん
とおもちゃん @cook_40117870
に公開
料理も食べることも好き。お酒も好き。
もっと読む

似たレシピ