簡単!スイスチャードと油揚げの煮びたし☆

*sachi*o @cook_40115506
スイスチャード(ふだん菜)を油揚げと麺つゆで、ささっと簡単シンプルな煮びたしにしました。あともう一品という時に是非。
このレシピの生い立ち
友人の農園で栽培しているスイスチャード(ふだん菜)を簡単に食べたくて、シンプルな煮びたしにしました。いつもは青菜で作りますが、初スイスチャード料理にピッタリでした。
簡単!スイスチャードと油揚げの煮びたし☆
スイスチャード(ふだん菜)を油揚げと麺つゆで、ささっと簡単シンプルな煮びたしにしました。あともう一品という時に是非。
このレシピの生い立ち
友人の農園で栽培しているスイスチャード(ふだん菜)を簡単に食べたくて、シンプルな煮びたしにしました。いつもは青菜で作りますが、初スイスチャード料理にピッタリでした。
作り方
- 1
スイスチャード(ふだん菜)は、よく洗い水気を切り、食べやすい大きさに切ります。油揚げは短冊切りにします。
- 2
中火で熱したフライパンか小鍋に、ゴマ油をひきます。スイスチャード(ふだん菜)をサッと炒めます。1〜2分程。
- 3
油揚げ、麺つゆ、水を入れて全体を混ぜてなじませて、弱火にして蓋をして3分程煮ます。味が染みてるようなら出来上がりです。
- 4
今回は少し余っていた、春菊も入れて作りました。ちょっと大人向けな味ですが、春菊も合いました。
コツ・ポイント
特にコツはありません。水気は野菜から出るので、あまり水分は入れないようにしました。ご家庭の麺つゆの濃度で加減して下さい。シャキシャキ感を残すために、余り煮過ぎないことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単‼小松菜と油揚げの煮びたし めんつゆで簡単‼小松菜と油揚げの煮びたし
14/07/04話題入り✿独特な味小松菜とこんがり焼いた油揚げの相性は抜群!めんつゆを使って簡単だから是非作って見てネ☆ hitkat -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267949