秋の味覚のハーモニー♪炊き込みご飯

味楽家 @miraku_ya
ホクホク秋鮭とコリコリきのこが、炊き立てご飯と絡みます。
このレシピの生い立ち
旬の秋鮭ときのこを存分に味わえるように、炊き込みごはんに仕上げました。
作り方
- 1
今回は味楽家の幸せだしを使います。
- 2
米は洗って水を切り、だし汁を加えて炊飯器の中で30分以上浸水させておく。
- 3
フライパンにごま油をいれて火にかけ、鮭を両面こんがりと焼く。舞茸は手でほぐす。
- 4
(2)の炊飯器にAと(3)を入れて通常通りに炊く。
- 5
炊き上がったら鮭を取りだし、皮と骨を取り除いてほぐす。10分程蒸らしてからほぐした鮭を戻してよく混ぜ合わせる。
- 6
器に盛り付け、針生姜を添える。
コツ・ポイント
鮭はしっかり、フライパンで両面を焼くのがポイントです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋鮭と舞茸の炊き込みごはん 秋鮭と舞茸の炊き込みごはん
旬の炊き込みごはんです(^o^)脂がのった秋鮭と雪国舞茸がとってもおいしかったです!おにぎりにして秋の行楽弁当にも最適です♪ monemaruku -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268363