秋の味覚のハーモニー♪炊き込みご飯

味楽家
味楽家 @miraku_ya

ホクホク秋鮭とコリコリきのこが、炊き立てご飯と絡みます。
このレシピの生い立ち
旬の秋鮭ときのこを存分に味わえるように、炊き込みごはんに仕上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜6人分
  1. 2合
  2. 基本だし汁 1と1/2カップ
  3. 生鮭 2切れ(150g)
  4. 舞茸 100g
  5. ごま 大さじ1/2
  6. (A)醤油・酒 各大さじ1.5
  7. (A)塩 小さじ1/4
  8. (A)しょうが 小さじ1
  9. 針生姜 適量

作り方

  1. 1

    今回は味楽家の幸せだしを使います。

  2. 2

    米は洗って水を切り、だし汁を加えて炊飯器の中で30分以上浸水させておく。

  3. 3

    フライパンにごま油をいれて火にかけ、鮭を両面こんがりと焼く。舞茸は手でほぐす。

  4. 4

    (2)の炊飯器にAと(3)を入れて通常通りに炊く。

  5. 5

    炊き上がったら鮭を取りだし、皮と骨を取り除いてほぐす。10分程蒸らしてからほぐした鮭を戻してよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り付け、針生姜を添える。

コツ・ポイント

鮭はしっかり、フライパンで両面を焼くのがポイントです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

味楽家
味楽家 @miraku_ya
に公開
《完全無添加》のだしパック「味楽家の幸せだし」を使用したレシピをご紹介します。「味楽家の幸せだし」は国産原料100%。昆布、かつお節、椎茸、焼きあご、煮干し、あさり、帆立の7種類の原料の他は何も使用していません。化学調味料や食品添加物はもちろん、食塩やしょうゆさえも入っていません。塩分の気になる方や、お子様の離乳食、小麦アレルギーなどの方にも安心してご利用いただけます。
もっと読む

似たレシピ