秋鮭とキノコの炊き込みご飯

さくたろぽん @cook_40257849
生鮭が出ると作りたくなります。新米、キノコ、生鮭と秋の味覚満載です。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きなので、秋の食材で作りました。
秋鮭とキノコの炊き込みご飯
生鮭が出ると作りたくなります。新米、キノコ、生鮭と秋の味覚満載です。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きなので、秋の食材で作りました。
作り方
- 1
生鮭全体に酒をふりかけておく。米は研いでおく。
- 2
鮭の水分を拭き取り、こんがり焼き目がつくよう焼く。中まで火が通っていなくてもOK。
- 3
米に醤油と白だしを加え、さらに炊飯器の目盛まで水を注ぐ。軽く混ぜておく。
- 4
米の上に鮭、5ミリ幅に切った椎茸、割いた舞茸を乗せて炊飯する。
- 5
炊けたら、鮭を別皿にとり、皮と骨を取り除く。粗くほぐしておく。
- 6
鮭をご飯に戻し、千切りした生姜、バターとともに全体を混ぜる。味が薄いようなら塩を振って調整する。
- 7
ご飯をよそい、千切りの生姜、白ごまを散らして完成。
コツ・ポイント
写真は鮭が小口切りだったので3切れになってます。お好みで。鮭は生のまま炊飯するより焼いてからの方が香ばしく、臭みも減ります。
キノコはお好きなものでOK。刻み海苔やネギを散らしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆鮭とさつま芋きのこの秋の炊き込みご飯☆ ☆鮭とさつま芋きのこの秋の炊き込みご飯☆
秋の味覚たっぷり!鮭とさつま芋、きのこの秋の炊き込みご飯☆★塩鮭の塩気が素材の旨味を引き出して味をまとめてくれます✨ みさこママ -
-
白だし・節約♪鮭と舞茸の炊き込みご飯 白だし・節約♪鮭と舞茸の炊き込みご飯
鮭の切り身と舞茸で…【秋の味覚】の炊き込みご飯になりました!下ごしらえが殆どないので簡単ですよ。٩(๑❛ᴗ❛๑) こうちゃん@
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914175